招へい外国人学者

(京都大学に2週間以上の滞在を予定して受入れた者)

GHIMIRE Bidur

ネパール トリブバン大学 Senior Lecturer

活動内容 高浸透能多孔質媒体中への開水路流れの水理解析法と道路下部粒状路盤への雨水貯留法への適用
受入期間 2009年10月1日~2009年12月31日
受入教員 細田 尚(都市社会工学 教授)

CHEN Xi

中国 厦門大学 教授

活動内容 金属ナノ粒子を利用した新しい化学発光センサーの開発
受入期間 2009年10月16日~2009年12月14日
受入教員 小山 宗孝(材料化学 教授)

GIANCHANDANI Yogesh

アメリカ合衆国 ミシガン大学 教授

活動内容 ナノ・マイクロシステムの高度化に関する研究
受入期間 2009年10月27日~2010年1月2日
受入教員 田畑 修(マイクロエンジニアリング 教授)

BANKS-SILLS Leslie

イスラエル テルアビブ大学 教授

活動内容 破壊力学,疲労,複合材料,計算力学
受入期間 2009年11月1日~2010年8月31日
受入教員 池田 徹(機械理工学 准教授)

KIM Hee Joon

韓国 釜慶大学校 教授

活動内容 コントロールソース海洋電磁法を用いた油田の直接探査技術の研究
受入期間 2009年11月6日~2009年12月7日
受入教員 松岡 俊文(社会基盤工学 教授)

KRAUSE Norbert

ドイツ ドルトムント工科大学 教授

活動内容 メダル金属を用いた置換アレンの立体選択的合成
受入期間 2009年11月8日~2009年11月23日
受入教員 村上 正浩(合成・生物化学 教授)

JEONG Soon ki

韓国 スンチョンヒャン大学 専任講師

活動内容 ハイブリッド自動車用電源としての燃料電池およびリチウム電池に関する研究
受入期間 2010年1月2日~2010年2月27日
受入教員 安部 武志(物質エネルギー化学 教授)

BRITZ-MCKIBBIN Philip

カナダ マクマスター大学 准教授

活動内容 キャピラリー電気泳動-質量分析法によるメタボロミクスの新展開:臨床分析用バイオマーカーの創成
受入期間 2010年1月5日~2010年7月4日
受入教員 大塚 浩二(材料化学 教授)

SULE Mohammad Rachmat

インドネシア バンドン工科大学 講師

活動内容 アジアメガシティーでのエネルギー供給から見た人間安全保障工学
受入期間 2010年1月24日~2011年1月14日
受入教員 松岡 俊文(社会基盤工学 教授)

BORNSCHEUER Uwe Theo

ドイツ グライフスバルト大学 化学・生化学研究所 所長

活動内容 有用生体分子のスクリーニング・機能改良のための新技術の開発
受入期間 2010年2月2日~2010年3月31日
受入教員 跡見 晴幸(合成・生物化学 教授)