博士学位授与

京都大学博士(工学) の学位を授与された者 ( )内は論文調査委員名

2015年5月25日付け

博士課程修了によるもの

Mohamed Elwi Mitwally

単結晶シリコン自立マイクロ構造のKrFエキシマレーザ局所アニールによる表面改質および機械的信頼性向上(英文)
(田畑 修・琵琶 志朗・土屋 智由・松原 厚)

中久保 義則

プラズマ暴露によるシリコン単結晶基板中の欠陥生成メカニズム及びその評価技術の研究(英文)
(斧 髙一・木村 健二・立花 明知)

趙 堃

大規模・複雑ボリュームデータのための可視化技術(英文)
(小山田 耕二・小林 哲生・中村 裕一)

Bouilly Guillaume Jacques

エピタキシャル薄膜堆積を使った遷移金属酸化物と酸水素化物の合成と特性評価(英文)
(陰山 洋・阿部 竜・田中 勝久)

中川 尚久

鉄触媒クロスカップリングと有機金属付加反応を用いるアルキン・アルケン類の選択的合成(英文)
(中村 正治・辻 康之・小澤 文幸)

中浜 雅士

多孔性配位高分子と機能性無機化合物の複合化に関する研究(英文)
(北川 進・浜地 格・森 泰生)

青野 陸

アーキアにおける核酸およびペントース代謝に関する研究(英文)
(跡見 晴幸・森 泰生・浜地 格)

森脇 佑也

フローマイクロリアクターを用いたクロスカップリング反応(英文)
(吉田 潤一・杉野目 道紀・松原 誠二郎)

田部 博康

有機金属錯体導入による多孔性蛋白質結晶の機能化に関する研究(英文)
(北川 進・杉野目 道紀・浜地 格)

宮林 圭輔

気液スラグ流を伴う並列マイクロリアクタのスラグ長さ推定と設計手法の開発
(長谷部 伸治・大嶋 正裕・前 一廣)

Mohamed Elwi Mitwally

単結晶シリコン自立マイクロ構造のKrFエキシマレーザ局所アニールによる表面改質および機械的信頼性向上(英文)
(田畑 修・琵琶 志朗・土屋 智由・松原 厚)

中久保 義則

プラズマ暴露によるシリコン単結晶基板中の欠陥生成メカニズム及びその評価技術の研究(英文)
(斧 髙一・木村 健二・立花 明知)

趙 堃

大規模・複雑ボリュームデータのための可視化技術(英文)
(小山田 耕二・小林 哲生・中村 裕一)

Bouilly Guillaume Jacques

エピタキシャル薄膜堆積を使った遷移金属酸化物と酸水素化物の合成と特性評価(英文)
(陰山 洋・阿部 竜・田中 勝久)

中川 尚久

鉄触媒クロスカップリングと有機金属付加反応を用いるアルキン・アルケン類の選択的合成(英文)
(中村 正治・辻 康之・小澤 文幸)

中浜 雅士

多孔性配位高分子と機能性無機化合物の複合化に関する研究(英文)
(北川 進・浜地 格・森 泰生)

青野 陸

アーキアにおける核酸およびペントース代謝に関する研究(英文)
(跡見 晴幸・森 泰生・浜地 格)

森脇 佑也

フローマイクロリアクターを用いたクロスカップリング反応(英文)
(吉田 潤一・杉野目 道紀・松原 誠二郎)

田部 博康

有機金属錯体導入による多孔性蛋白質結晶の機能化に関する研究(英文)
(北川 進・杉野目 道紀・浜地 格)

宮林 圭輔

気液スラグ流を伴う並列マイクロリアクタのスラグ長さ推定と設計手法の開発
(長谷部 伸治・大嶋 正裕・前 一廣)

論文提出によるもの

池田 鉄哉

水防災分野における実効性の高い国際技術協力の実践に関する研究
(寶 馨・堀 智晴・立川 康人)

池田 鉄哉

水防災分野における実効性の高い国際技術協力の実践に関する研究
(寶 馨・堀 智晴・立川 康人)

2015年7月23日付け

博士課程修了によるもの

金 南均

2基の砂防ダムを配置した場での土石流の挙動に関する数値解析(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

藤澤 孔裕

繊維強化プラスチック歯車形工具による小形歯車仕上げ加工法
(西脇 眞二・松原 厚・小森 雅晴)

牧野 一成

鉄道車軸の超音波探傷における車軸 ― 車輪のはめ合いの影響に関する研究
(琵琶 志朗・北條 正樹・松原 厚)

今井田 卓

時間遅れのあるバイラテラル遠隔制御に関する研究(英文)
(泉田 啓・藤本 健治・松野 文俊)

山本 旭

光触媒を用いた低温脱硝システムに関する研究(英文)
(田中 庸裕・佐藤 啓文・阿部 竜)

鈴木 伸哉

テレケリック型会合性高分子水溶液のレオロジー特性(英文)
(渡辺 宏・古賀 毅・金谷 利治)

澤野 将太

四員環炭素骨格の開環に基づく分子変換(英文)
(村上 正浩・吉田 潤一・松田 建児)

施 俊羽

振動電場下での荷電コロイド粒子の直接数値シミュレーション(英文)
(山本 量一・宮原 稔・松坂 修二)

金 南均

2基の砂防ダムを配置した場での土石流の挙動に関する数値解析(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

藤澤 孔裕

繊維強化プラスチック歯車形工具による小形歯車仕上げ加工法
(西脇 眞二・松原 厚・小森 雅晴)

牧野 一成

鉄道車軸の超音波探傷における車軸 ― 車輪のはめ合いの影響に関する研究
(琵琶 志朗・北條 正樹・松原 厚)

今井田 卓

時間遅れのあるバイラテラル遠隔制御に関する研究(英文)
(泉田 啓・藤本 健治・松野 文俊)

山本 旭

光触媒を用いた低温脱硝システムに関する研究(英文)
(田中 庸裕・佐藤 啓文・阿部 竜)

鈴木 伸哉

テレケリック型会合性高分子水溶液のレオロジー特性(英文)
(渡辺 宏・古賀 毅・金谷 利治)

澤野 将太

四員環炭素骨格の開環に基づく分子変換(英文)
(村上 正浩・吉田 潤一・松田 建児)

施 俊羽

振動電場下での荷電コロイド粒子の直接数値シミュレーション(英文)
(山本 量一・宮原 稔・松坂 修二)

論文提出によるもの

殿村 修

マイクロリアクタの形状設計と操作(英文)
(長谷部 伸治・前 一廣・吉田 潤一)

殿村 修

マイクロリアクタの形状設計と操作(英文)
(長谷部 伸治・前 一廣・吉田 潤一)

2015年9月24日付け

博士課程修了によるもの

Dang Quang Khang

動的載荷高圧リングせん断試験機の開発と大規模地すべりへの適用(英文)
(寶 馨・角 哲也・佐山 敬洋)

Hadyan Hafizh

ソーラーアップドラフト発電の理論解析および実験に基づく構造最適化(英文)
(白土 博通・吉田 英生・八木 知己)

Tamer Ibrahim Mahmoud Mosaad ElGharbawi

干渉SARとGEONETデータを用いた2011年東北大震災による広域地盤変動の高精度観測(英文)
(田村 正行・小池 克明・須﨑 純一)

BHATTARAI Pawan Kumar

越流による河川堤防の決壊特性に関する研究(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

高 東佑

地下貯留槽の設置による都市水害の軽減効果に関する研究(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

Chamika De Costa

単相および多相場モデルによる室内気候の数値解析的研究(英文)
(牛島 省・米山 望・山上 路生)

鳥生 大祐

圧縮性流体と固体の熱連成を考慮した多相場解析手法に関する研究
(牛島 省・米山 望・森 信人)

兵藤 誠

河床地形管理のための生息場履歴の生態的評価(英文)
(角 哲也・藤田 正治・竹門 康弘)

Taymaz Esmaeili

ダム貯水池におけるフラッシング排砂効率の向上を目指した三次元河床変動モデルに関する研究(英文)
(角 哲也・竹門 康弘・Kantoush Sameh Ahmad)

申 輝秀

水道管路システムマネジメントのための確率分析(英文)
(小林 潔司・大津 宏康・松島 格也)

MANASANAN TITAPUNYAPAT

タイムウィンドウ付き2段階配車配送計画に関する遺伝的なアプローチ(英文)
(谷口 栄一・宇野 伸宏・QURESHI, Ali Gul)

松本 理佐

鋼橋に生じる疲労き裂の簡易な補強・補修工法に関する研究
(河野 広隆・白土 博通・服部 篤史)

HAMID BASHIRI ATRABI

圧力流れと自由表面流れの境界面を有する過渡現象の水理解析法とその応用(英文)
(細田 尚・戸田 圭一・後藤 仁志)

SATTRAWUT PONBOON

分枝価格法を用いたタイムウィンドウ付配置配送計画の厳密解(英文)
(谷口 栄一・藤井 聡・宇野 伸宏)

張 潤森

中国常州を対象とした応用都市経済モデルによる土地利用・交通統合モデリングに関する研究(英文)
(小林 潔司・谷口 栄一・松島 格也)

Mochamad Adhiraga Pratama

福島原発事故後の河川流域中放射性セシウム再分配流れの洗い落としプロセスに基づくモデル化(英文)
(米田 稔・田中 宏明・島田 洋子)

PRAPAMON SEEPRASERT

土壌有機層中でのセシウムおよびストロンチウムの収着に及ぼす土壌菌類の影響(英文)
(米田 稔・伊藤 禎彦・藤川 陽子)

郭 敏娜

中国の家庭部門における燃料使用量の推計と室内空気汚染の影響評価
(松岡 譲・米田 稔・倉田 学児)

HAK MAO

カンボジア国における2050年に向けた低炭素社会構築に関する研究(英文)
(松岡 譲・藤井 滋穂・倉田 学児)

寺本 智子

人工衛星リモートセンシングを用いた琵琶湖における水環境解析の基礎的研究
(寶 馨・米田 稔・中北 英一)

中嶋 麻起子

建物外壁における藻類生育と周辺環境との関係
(鉾井 修一・髙橋 大弐・西山 峰広)

趙 宰庸

海外建築プロジェクトにおける指定下請業者制度に関する研究
(古阪 秀三・髙田 光雄・吹田 啓一郎)

酒谷 粋将

建築設計における創造的プロセスとしてのメタファーの研究
(門内 輝行・神吉 紀世子・竹山 聖)

赤澤 隆士

強震動予測の高精度化に資する振幅・位相特性を考慮した地盤増幅特性評価手法の開発
(中島 正愛・川瀬 博・釜江 克宏)

洪 善煕

スチールチップ補強ポリマーセメント系複合材料の付着と引張クリープを考慮した乾燥収縮ひび割れの予測(英文)
(金子 佳生・田中 仁史・竹脇 出)

李 小華

無線圧電ひずみセンシングによる被災鋼構造骨組の局所損傷評価(英文)
(中島 正愛・川瀬 博・竹脇 出)

宇都宮 健児

エレベータかご横振動のアクティブ制振技術に関する研究
(松原 厚・松野 文俊・藤本 健治)

中原 佐

微小管運動における運動方向および速度制御に関する研究
(小寺 秀俊・田畑 修・中部 主敬)

白 玉

高Mnオーステナイト鋼の水素脆化挙動に及ぼす結晶粒径の影響(英文)
(辻 伸泰・白井 泰治・乾 晴行)

直江 和明

エアロゾルデポジション法によるセラミック成膜メカニズム(英文)
(田中 功・中村 裕之・邑瀬 邦明)

長﨑 陽

磁気プラズマセイル宇宙機搭載用高温超伝導コイルシステムに関する研究(英文)
(山川 宏・松尾 哲司・中村 武恒)

周 燕子

同期に基づく安全性を考慮した電力パケット伝送(英文)
(引原 隆士・三谷 友彦・岡部 寿男・土居 伸二)

小川 和久

量子力学の時間反転対称性を用いた光干渉測定(英文)
(北野 正雄・引原 隆士・川上 養一)

奥田 貴史

SiCのキャリア寿命向上およびバイポーラトランジスタの作製(英文)
(木本 恒暢・引原 隆士・船戸 充)

呉 珮岑

Al元素と窒素ガスを用いたAlNバルク単結晶の新規成長方法の開発(英文)
(川上 養一・髙岡 義寛・藤田 静雄)

李 柔信

アルカリ溶液を用いた二次電池用亜鉛負極のデンドライト成長抑制に関する研究(英文)
(安部 武志・作花 哲夫・陰山 洋)

陶 然

ポリマー太陽電池用新規電子アクセプターを目指したフラーレン二付加異性体の合成と応用(英文)
(今堀 博・関 修平・梶 弘典)

Walinda Erik

オートファジーに関与するタンパク質の構造生物学的研究(英文)
(白川 昌宏・跡見 晴幸・梶 弘典)

横山 創一

ナノデバイスに向けた二次元表面における光機能性分子の光反応と協同的組織化の研究(英文)
(松田 建児・北川 進・杉野目 道紀)

陳 文倩

秩序-無秩序型転移を示す配位高分子結晶のイオン伝導機能に関する研究(英文)
(北川 進・松田 建児・陰山 洋)

伊達 賢治

金属多孔質焼結体の製造および応用に関する研究
(田門 肇・松坂 修二・河瀬 元明)

Dang Quang Khang

動的載荷高圧リングせん断試験機の開発と大規模地すべりへの適用(英文)
(寶 馨・角 哲也・佐山 敬洋)

Hadyan Hafizh

ソーラーアップドラフト発電の理論解析および実験に基づく構造最適化(英文)
(白土 博通・吉田 英生・八木 知己)

Tamer Ibrahim Mahmoud Mosaad ElGharbawi

干渉SARとGEONETデータを用いた2011年東北大震災による広域地盤変動の高精度観測(英文)
(田村 正行・小池 克明・須﨑 純一)

BHATTARAI Pawan Kumar

越流による河川堤防の決壊特性に関する研究(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

高 東佑

地下貯留槽の設置による都市水害の軽減効果に関する研究(英文)
(中川 一・藤田 正治・川池 健司)

Chamika De Costa

単相および多相場モデルによる室内気候の数値解析的研究(英文)
(牛島 省・米山 望・山上 路生)

鳥生 大祐

圧縮性流体と固体の熱連成を考慮した多相場解析手法に関する研究
(牛島 省・米山 望・森 信人)

兵藤 誠

河床地形管理のための生息場履歴の生態的評価(英文)
(角 哲也・藤田 正治・竹門 康弘)

Taymaz Esmaeili

ダム貯水池におけるフラッシング排砂効率の向上を目指した三次元河床変動モデルに関する研究(英文)
(角 哲也・竹門 康弘・Kantoush Sameh Ahmad)

申 輝秀

水道管路システムマネジメントのための確率分析(英文)
(小林 潔司・大津 宏康・松島 格也)

MANASANAN TITAPUNYAPAT

タイムウィンドウ付き2段階配車配送計画に関する遺伝的なアプローチ(英文)
(谷口 栄一・宇野 伸宏・QURESHI, Ali Gul)

松本 理佐

鋼橋に生じる疲労き裂の簡易な補強・補修工法に関する研究
(河野 広隆・白土 博通・服部 篤史)

HAMID BASHIRI ATRABI

圧力流れと自由表面流れの境界面を有する過渡現象の水理解析法とその応用(英文)
(細田 尚・戸田 圭一・後藤 仁志)

SATTRAWUT PONBOON

分枝価格法を用いたタイムウィンドウ付配置配送計画の厳密解(英文)
(谷口 栄一・藤井 聡・宇野 伸宏)

張 潤森

中国常州を対象とした応用都市経済モデルによる土地利用・交通統合モデリングに関する研究(英文)
(小林 潔司・谷口 栄一・松島 格也)

Mochamad Adhiraga Pratama

福島原発事故後の河川流域中放射性セシウム再分配流れの洗い落としプロセスに基づくモデル化(英文)
(米田 稔・田中 宏明・島田 洋子)

PRAPAMON SEEPRASERT

土壌有機層中でのセシウムおよびストロンチウムの収着に及ぼす土壌菌類の影響(英文)
(米田 稔・伊藤 禎彦・藤川 陽子)

郭 敏娜

中国の家庭部門における燃料使用量の推計と室内空気汚染の影響評価
(松岡 譲・米田 稔・倉田 学児)

HAK MAO

カンボジア国における2050年に向けた低炭素社会構築に関する研究(英文)
(松岡 譲・藤井 滋穂・倉田 学児)

寺本 智子

人工衛星リモートセンシングを用いた琵琶湖における水環境解析の基礎的研究
(寶 馨・米田 稔・中北 英一)

中嶋 麻起子

建物外壁における藻類生育と周辺環境との関係
(鉾井 修一・髙橋 大弐・西山 峰広)

趙 宰庸

海外建築プロジェクトにおける指定下請業者制度に関する研究
(古阪 秀三・髙田 光雄・吹田 啓一郎)

酒谷 粋将

建築設計における創造的プロセスとしてのメタファーの研究
(門内 輝行・神吉 紀世子・竹山 聖)

赤澤 隆士

強震動予測の高精度化に資する振幅・位相特性を考慮した地盤増幅特性評価手法の開発
(中島 正愛・川瀬 博・釜江 克宏)

洪 善煕

スチールチップ補強ポリマーセメント系複合材料の付着と引張クリープを考慮した乾燥収縮ひび割れの予測(英文)
(金子 佳生・田中 仁史・竹脇 出)

李 小華

無線圧電ひずみセンシングによる被災鋼構造骨組の局所損傷評価(英文)
(中島 正愛・川瀬 博・竹脇 出)

宇都宮 健児

エレベータかご横振動のアクティブ制振技術に関する研究
(松原 厚・松野 文俊・藤本 健治)

中原 佐

微小管運動における運動方向および速度制御に関する研究
(小寺 秀俊・田畑 修・中部 主敬)

白 玉

高Mnオーステナイト鋼の水素脆化挙動に及ぼす結晶粒径の影響(英文)
(辻 伸泰・白井 泰治・乾 晴行)

直江 和明

エアロゾルデポジション法によるセラミック成膜メカニズム(英文)
(田中 功・中村 裕之・邑瀬 邦明)

長﨑 陽

磁気プラズマセイル宇宙機搭載用高温超伝導コイルシステムに関する研究(英文)
(山川 宏・松尾 哲司・中村 武恒)

周 燕子

同期に基づく安全性を考慮した電力パケット伝送(英文)
(引原 隆士・三谷 友彦・岡部 寿男・土居 伸二)

小川 和久

量子力学の時間反転対称性を用いた光干渉測定(英文)
(北野 正雄・引原 隆士・川上 養一)

奥田 貴史

SiCのキャリア寿命向上およびバイポーラトランジスタの作製(英文)
(木本 恒暢・引原 隆士・船戸 充)

呉 珮岑

Al元素と窒素ガスを用いたAlNバルク単結晶の新規成長方法の開発(英文)
(川上 養一・髙岡 義寛・藤田 静雄)

李 柔信

アルカリ溶液を用いた二次電池用亜鉛負極のデンドライト成長抑制に関する研究(英文)
(安部 武志・作花 哲夫・陰山 洋)

陶 然

ポリマー太陽電池用新規電子アクセプターを目指したフラーレン二付加異性体の合成と応用(英文)
(今堀 博・関 修平・梶 弘典)

Walinda Erik

オートファジーに関与するタンパク質の構造生物学的研究(英文)
(白川 昌宏・跡見 晴幸・梶 弘典)

横山 創一

ナノデバイスに向けた二次元表面における光機能性分子の光反応と協同的組織化の研究(英文)
(松田 建児・北川 進・杉野目 道紀)

陳 文倩

秩序-無秩序型転移を示す配位高分子結晶のイオン伝導機能に関する研究(英文)
(北川 進・松田 建児・陰山 洋)

伊達 賢治

金属多孔質焼結体の製造および応用に関する研究
(田門 肇・松坂 修二・河瀬 元明)

論文提出によるもの

重久 卓夫

低品位炭改質プロセスにおける各要素技術のモデル化に関する研究
(前 一廣・田門 肇・松坂 修二)

重久 卓夫

低品位炭改質プロセスにおける各要素技術のモデル化に関する研究
(前 一廣・田門 肇・松坂 修二)