栄誉・表彰

受賞

第14回日本金属学会功労賞

2016年9月21日受賞

乾 晴行 教授(材料工学専攻)

高温構造材料としての金属間化合物の力学特性に関する研究

第67回コロイドおよび界面化学討論会「若手口頭講演賞」

2016年10月28日受賞

天野 健一 助教(物質エネルギー)

「コロイド粒子の試料表面上における数密度分布の測定理論の開発:原子間力顕微鏡の測定結果の分析」に関する口頭発表に対する表彰

量子科学技術研究開発機構 施設共用優秀賞

2017年1月27日受賞

櫻井 庸明 助教(分子工学専攻)
関 修平 教授(分子工学専攻)

研究課題「イオンビームを用いた低分子材料の次元制御固相重合による機能性ナノワイヤの創成」関する業績

第42回奨励賞 資源・素材学会

2017年3月28日受賞

武川 順一 助教(社会基盤工学専攻)

全波形逆解析のための新しい順問題差分解法の開発

日本農芸化学会 2017年度大会トピックス賞

2017年4月4日受賞

金井 保 講師(合成・生物化学専攻)
跡見 晴幸 教授(合成・生物化学専攻)

新規な一次構造をもつキチナーゼの同定

公益社団法人地盤学会 学術賞

2017年4月17日受賞

肥後 陽介 准教授(都市社会工学専攻)

道路盛土における「宙水」の発生メカニズムと発生条件の解明に関する研究業績

日本材料学会支部長賞

2017年4月18日受賞

嶋田 隆広 助教(機械理工学専攻)

日本材料学会関西支部の発展ならびに材料学の教育研究活動に特に貢献

第29回中小企業優秀新技術・新製品賞 産学官連携特別賞

2017年4月18日受賞

小寺 秀俊 教授(マイクロエンジニアリング専攻)

培養液自動交換システム「CytoAuto」の共同開発

平成29年度文部科学大臣表彰 若手科学者賞

2017年4月19日受賞

青井 伸也 講師(航空宇宙工学専攻)

生物の適応的歩行制御機序の解明とその応用に関する研究に対して

平成29年度文部科学大臣表彰 科学技術賞

2017年4月19日受賞

白石 誠司 教授(電子工学専攻)

半導体スピントロニクスに関する先駆的研究

文部科学大臣表彰 若手科学者賞

2017年4月19日受賞

岡本 亮 准教授(電子工学専攻)

光子を用いた量子回路と量子計測に関する研究に対して

日本機械学会賞

2017年4月20日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)
泉井 一浩 准教授(機械理工学専攻)
山田 崇恭 助教(機械理工学専攻)

格子ボルツマン法を用いたレベルセット法に基づくトポロジー最適化,日本機械学会論文集(C編),79巻,802号(2013-6),pp. 2152-2163, o.2013-JCR-0088.

スマートプロセス学会論文賞

2017年5月23日受賞

北村 隆行 教授(機械理工学専攻)

論文「ナノスプリング層が熱変体を吸収する高信頼とパワー半導体実装構造」が顕著な業績であると認められたため

スマートプロセス学会論文賞

2017年5月23日受賞

澄川 貴志 准教授(機械理工学専攻)

論文「ナノスプリング層が熱変形を吸収する高信頼パワー半導体実装構造」が顕著な業績であると認められたため

平成28年度大阪ニュークリアサイエンス協会奨励賞

2017年5月29日受賞

櫻井 庸明 助教(分子工学専攻)

「粒子線照射が誘起する固相重合反応を活用した機能性ナノワイヤの開拓と粒子線の飛跡検出」に関する業績

電気学会 第73回電気学術振興賞 論文賞

2017年6月2日受賞

田畑 修 教授(マイクロエンジニアリング専攻)
土屋 智由 准教授(マイクロエンジニアリング専攻)
平井 義和 助教(マイクロエンジニアリング専攻)

「3次元微細加工を応用したBody on a Chip の開発」(電気学会論文誌E. Vol.136(2016)pp229-236)

電気学会 第26回業績賞

2017年6月2日受賞

田畑 修 教授(マイクロエンジニアリング専攻)

ナノ・マイクロシステム工学発展への貢献

第6回新化学技術研究奨励賞

2017年6月15日受賞

平井 義和 助教(マイクロエンジニアリング専攻)

研究テーマ「細胞内環境を模倣したマイクロ流体システム開発によるX線1分子動態計測の新展開」に関する業績

2015 Mid-Career Researcher Award

2017年6月15日受賞

原田 和典 教授(建築学専攻)

構造体やガラス部材の熱的挙動と区画火災に関する基礎的研究、対火性能検証法などの実務的火災安全設計法の開発および大学における防火教育における顕著な功績

第35回関西界面科学セミナー「優秀ポスター賞」

2017年7月1日受賞

天野 健一 助教(物質エネルギー)

「基板・コロイド粒子間とのコロイド粒子・コロイド粒子間の相互作用の液体統計力学と原子間力顕微鏡の組み合わせによる研究」に関するポスター発表に対する表彰

2017 JACM

2017年7月19日受賞

北村 隆行 教授(機械理工学専攻)

計算力学の広い分野での顕著な研究業績

バンドン工科大学賞 「Ganesa Wirya Jasa Adiutama」

2017年8月24日受賞

小池 克明 教授(都市社会工学専攻)

長年にわたるバンドン工科大学との共同研究の実施、これまでに4名の現教員に対する日本での博士号主任導教員という教育面での貢献、およびJICA/JSTのSATREPSプロジェクトによるバンドン工科大学の研究設備の向上と研究教育の発展に対する多大な貢献

第3回 永守賞

2017年9月3日受賞

小森 雅晴 教授(機械理工学専攻)

幾何曲面が接触する回転伝達機構の普遍的特性解明・超精密計測技術・精密伝達変則技術の研究開発

日本応用数理学会 論文賞(JJIAM賞)

2017年9月7日受賞

青井 伸也 講師(航空宇宙工学専攻)

Common formation mechanism of basin of attraction for bipedal walking models by saddle hyperbolicity and hybrid dynamics.

生体医工学シンポジウム2017ベストレビューワーアワード

2017年9月15日受賞

小林 哲生 教授(電気工学)

生体医工学シンポジウム2017において投稿された論文の優れた査読に対する表彰

計測自動制御学会 論文賞・友田賞

2017年9月21日受賞

青井 伸也 講師(航空宇宙工学専攻)

以下の論文が論文賞を受賞するに値する研究であると認められたため:”位相リセットが多足歩行に及ぼす影響のシンプルモデルを用いた解析-進行波、後退波、わき出し波の存在-”

精密工学会技術奨励賞

2017年9月21日受賞

河野 大輔 准教授(マイクロエンジニアリング)

工作機械のコンプライアンスの位置依存性と方向依存性に関する研究に対して