栄誉・表彰

受賞

鉄鋼技能功績賞(金属研究装置試作と学生教育支援)

2010年4月1日受賞

田中 督士 技術専門職員(材料工学専攻)

40年間、湿式冶金学及び表面処理工学分野で優れた技術・技能を発揮し研究、技術開発に貢献する一方、学生の教育支援に寄与してきた事

JPSJ Papers of Editors'Choice

2010年4月2日受賞

田畑 吉計 准教授(材料工学専攻)
和氣 剛 助教(材料工学専攻)

日本物理学会刊行英文誌Journal of Physical Society of Japanの2010年4月号に掲載された研究論文"Non-Fermi-Liquid Behavior on an Iron-Based Itinerant Electron Magnet Fe3Mo3N"が注目論文に選出された。

金属組織写真優秀賞

2010年4月5日受賞

乾 晴行 教授(材料工学専攻)

球面収差補正つきSTEMによるRe4Si7の原子空孔の直接観察

金属組織写真優秀賞

2010年4月5日受賞

田中 克志 准教授(材料工学専攻)

球面収差補正つきSTEMによるRe4Si8の原子空孔の直接観察

金属組織写真優秀賞

2010年4月5日受賞

岸田 恭輔 准教授(材料工学専攻)

球面収差補正つきSTEMによるRe4Si9の原子空孔の直接観察

金属組織写真優秀賞

2010年4月5日受賞

岡本 範彦 助教(材料工学専攻)

球面収差補正つきSTEMによるRe4Si10の原子空孔の直接観察

第10回社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2009優秀講演賞

2010年4月5日受賞

小森 雅晴 准教授(機械理工学専攻)

次世代セル生産を実現するロボット知能化技術

日本物理学会専門誌注目論文

2010年4月9日受賞

大場 史康 准教授(材料工学専攻)

日本物理学会の専門誌「Journal of the Physical Society of Japan」の79巻4号に掲載された鉄基遍歴電子磁性体の非フェルミ液体的挙動に関する論文"Non-Fermi-Liquid Behavior on an Iron-Based Itinerant Electron Magnet Fe3Mo3N"が高い評価を受け、編集委員会により注目論文"Papers of Editors' Choice"に選ばれた(オンライン掲載日 2010年3月25日)

第10回社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2009優秀講演賞

2010年4月9日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)

野田哲男,奥田晴久,田中健一,永谷達也,北明靖雄,堂前幸康,椹木哲夫,横小路泰義,堀口由貴男,幸田武久,宇津野秀夫,松久寛,水山元,小森雅晴,泉井一浩,西脇眞二,次世代セル生産を実現するロボット知能化技術,第10回社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009年12月,東京,日本,pp.766-769.

第10回社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2010優秀講演賞

2010年4月9日受賞

泉井 一浩 助教(機械理工学専攻)

野田哲男,奥田晴久,田中健一,永谷達也,北明靖雄,堂前幸康,椹木哲夫,横小路泰義,堀口由貴男,幸田武久,宇津野秀夫,松久寛,水山元,小森雅晴,泉井一浩,西脇眞二,次世代セル生産を実現するロボット知能化技術,第10回社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2009年12月,東京,日本,pp.766-770.

日刊工業新聞社 第4回ものづくり連携大賞特別賞

2010年4月9日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)

自律型セル生産ロボットシステムの研究開発

日刊工業新聞社 第5回ものづくり連携大賞特別賞

2010年4月9日受賞

泉井 一浩 助教(機械理工学専攻)

自律型セル生産ロボットシステムの研究開発

日本化学会第59回進歩賞

2010年4月14日受賞

植村 卓史 助教(合成・生物化学専攻)

化学の基礎または応用に関する優秀な研究業績を挙げた満37歳に達していない研究者

平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

2010年4月14日受賞

黒瀬 良一 准教授(機械理工学専攻)

分散系混相乱流機構の解明とモデリングの研究

日本機械学会賞(論文)

2010年4月27日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)

山田崇恭,西脇眞二,泉井一浩,吉村允孝,竹澤晃弘,レベルセット法による形状表現を用いたフェーズフィールド法の考え方に基づくトポロジー最適化,日本機械学会論文集(A編),75巻753号(2009),pp. 550-558.

日本機械学会賞(論文)

2010年4月27日受賞

泉井 一浩 助教(機械理工学専攻)

山田崇恭,西脇眞二,泉井一浩,吉村允孝,竹澤晃弘,レベルセット法による形状表現を用いたフェーズフィールド法の考え方に基づくトポロジー最適化,日本機械学会論文集(A編),75巻753号(2009),pp. 550-559.

日本機械学会賞(論文)

2010年4月27日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)

山本崇史,丸山新一,西脇眞二,吉村允孝,閉空間における音圧応答最小化を目的とした吸音材のトポロジー最適化,日本機械学会論文集,75巻,754号,C編(2009年6月)

(社)低温工学協会2010年度論文賞

2010年5月17日受賞

中村 武恒 准教授(電気工学専攻)

雑誌(低温工学)にて掲載された論文「高温超電導誘導/同期機の発電特性に関する基礎研究」が最優秀論文賞に選ばれた

(社)低温工学協会2011年度優良発表賞

2010年5月17日受賞

中村 武恒 准教授(電気工学専攻)

2009年度春季低温工学・超電導学会における講演「高温超電導誘導/同期機の車載応用への適用可能性に関する検討」が優良発表賞(2009年度の全講演から10件)に選ばれた

Best Paper Award

2010年5月18日受賞

小森 雅晴 准教授(機械理工学専攻)

Development of standard artifact for helix measurement of gear

第31回本多記念研究奨励賞

2010年5月18日受賞

大場 史康 准教授(材料工学専攻)

機能性セラミックスにおける欠陥量子構造の解明に関する研究が評価され、金属材料学分野において栄誉ある本多記念研究奨励賞の受賞に至った。(参考)本多記念研究奨励賞:理工学特に金属及びその周辺材料に関連する研究を行い、優れた研究成果、または、発明を行った者で、将来の発展を期待できる若い研究者に贈呈(毎年3人程度 本賞:銀メダル、副賞:50万円)

平成21年度 日本風工学会 学会賞(論文賞)

2010年5月21日受賞

八木 知己 准教授(社会基盤工学専攻)

斜張橋ケーブルの空力振動現象と空気力評価に関する研究

社団法人 粉体粉末治金協会 研究進歩賞

2010年5月26日受賞

陰山 洋 教授(物質エネルギー化学専攻)

低温還元処理を用いたFe無限層構造を持つSrFeo2の作裂

エレクトロニクス実装学会論文賞

2010年5月31日受賞

宮﨑 則幸 教授(機械理工学専攻)
池田 徹 准教授(機械理工学専攻)

ドリフト拡散デバイスシミュレーションを用いた実装応力に起因するnMOSFETのDC特性変動評価手法

2009年「分析化学」論文賞

2010年6月10日受賞

高岡 昌輝 准教授(都市環境工学専攻)

塩素のX線吸収端近傍構造を用いて、ダイオキシン類生成時の塩素の挙動を明らかにした。この手法は広く環境試料中の塩素の化学状態を判定できる有効な測定手法といえ、今後の適用可能性を秘めた環境分析法であることが認められ、受賞した。

Merck-Banyu Lactureship Award 2009

2010年7月7日受賞

中尾 佳亮 助教(材料化学専攻)

協働金属触媒による炭素―炭素結合形成付加反応

ヤングサイエンティスト講演賞

2010年7月23日受賞

田中 一生 助教(高分子化学専攻)

受賞者が行ってきた分子イメージング剤に関する一連の研究について

APACM Award for Young Investigators in Computational Mechanics

2010年7月26日受賞

松本 龍介 助教(機械理工学専攻)

これまでの計算力学分野での研究業績

人工知能学会 研究会優秀賞

2010年9月7日受賞

水山 元 講師(機械理工学専攻)

水山 元: 可変区間型予測証券を用いた社内予測市場システムの開発と評価実験, 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会, 名古屋, Sep. (2009)

Young Author Prize

2010年9月7日受賞

水山 元 講師(機械理工学専攻)

H. Mizuyama, K. Yamada, A. Maki and K. Tanaka: A Semiotic Characterization of the Process of Teaching and Learning a Skilled Motion Taking Wok Handling as an Example, 11th IFAC/IFIP/IFORS/IEA Symposium on Analysis, Design, and Evaluation of Human-Machine Systems, Valencienne France, Aug. (2010)

2010 International Metallographic Contest Third Place

2010年9月10日受賞

乾 晴行 教授(材料工学専攻)

Direct Observation of Ordered Vacancies in Re4Si7 by Spherical Averration Corrected STEM

2011 International Metallographic Contest Third Place

2010年9月10日受賞

田中 克志 准教授(材料工学専攻)

Direct Observation of Ordered Vacancies in Re4Si8 by Spherical Averration Corrected STEM

2012 International Metallographic Contest Third Place

2010年9月10日受賞

岸田 恭輔 准教授(材料工学専攻)

Direct Observation of Ordered Vacancies in Re4Si9 by Spherical Averration Corrected STEM

2013 International Metallographic Contest Third Place

2010年9月10日受賞

岡本 範彦 助教(材料工学専攻)

Direct Observation of Ordered Vacancies in Re4Si10 by Spherical Averration Corrected STEM

エレクトロニクス実装学会 MES2009ベストペーパー賞

2010年9月21日受賞

宮﨑 則幸 教授(機械理工学専攻)

MES2009において発表した論文「半導体ナノデバイス内部の応力分布を考慮したデバイスシミュレーション」に対して

エレクトロニクス実装学会 MES2010ベストペーパー賞

2010年9月21日受賞

池田 徹 准教授(機械理工学専攻)

MES2010において発表した論文「半導体ナノデバイス内部の応力分布を考慮したデバイスシミュレーション」に対して

Japan Association for Computational Mechanics (JACM) "JACM Fellows Award"

2010年9月21日受賞

池田 徹 准教授(機械理工学専攻)

計算力学の分野における業績と貢献に対して

社団法人 日本機械学会 計算力学部門 業績賞

2010年9月27日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)

計算力学部門の重要な研究分野である構造最適化の分野において,基礎理論から応用技術にわたり学術的に大きく貢献したことへの表彰.

放射線賞

2010年9月27日受賞

神野 郁夫 教授(原子核工学)

エネルギー情報を利用したX線CT測定法の開発

第20回 日本金属学会 奨励賞 (物性部門)

2010年9月28日受賞

岡本 範彦 助教(材料工学専攻)

クラスレート化合物およびチムニーラダー化合物の結晶構造と熱電変換特性の相関に関する研究