栄誉・表彰

叙位・叙勲

正四位

2011年11月18日受章

椹木 義一 名誉教授(制御工学)

受賞

日本化学会学術賞

2000年3月29日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

液晶を用いた新規共役系高分子の合成と機能制御に関する研究

日産科学賞

2001年3月13日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

不斉液晶場でのヘリカルポリアセチレンの発見と液晶性共役系高分子の開拓

日本液晶学会論文賞

2001年9月26日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

強誘電液晶性を有する共役系高分子、ポリパラフェニレンビニレン誘導体の合成と性質

つくば賞

2002年1月31日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

らせん状共役系高分子の創成と開拓

日本科学未来館・感謝状

2002年7月10日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

当館での展示製作と、広く科学技術の理解を深めることへの協力と貢献による功績に対して

高分子学会賞

2003年5月29日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

機能性共役系高分子の開発と展開

文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)

2005年4月20日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

液晶を用いた高機能性共役系高分子の合成と性質に関する研究

Young Ceramist Best Presentation Award(2008)

2009年11月24日受賞

西 正之 助教(材料化学専攻)

2008年11月19-21日に韓国のKangnungにて開催された第25回韓日国際セラミックスセミナーでの口頭発表が高い評価を受け、受賞した。

日本液晶学会業績賞

2010年9月7日受賞

赤木 和夫 教授(高分子化学専攻)

液晶を用いた不斉反応場の開発と液晶性共役高分子の創成に関する研究

東アジア交通学会 The Best Paper Award

2010年11月29日受賞

谷口栄一 教授(都市社会工学専攻)
山田忠史 准教授(都市社会工学専攻)

論文「Exact Solution for Vehicle Routing Problem with Soft Time Windows and Dynamic Travel Time」に対する表彰

フラーレン・ナノチューブ学会 大澤奨励賞

2011年3月9日受賞

梅山 有和 助教(分子工学専攻)

フラレーン・カーボンナノチューブ複合材料

金属組織写真奨励賞(社団法人日本金属学会)

2011年3月25日受賞

松原 英一郎 教授(材料工学専攻)

高分解能コヒーレントX線解析顕微法による金銀ナノボックス粒子の三次元電子密度マッピング

日本化学会第60回進歩賞

2011年3月27日受賞

中尾 佳亮 講師(材料化学専攻)

不飽和化合物のカルボシアノ化反応の研究

資源・素材学会第36回奨励賞

2011年3月30日受賞

野瀬 嘉太郎 助教(材料工学専攻)

熱力学に基づく半導体材料の結晶成長に関する研究

The 2010 Sydney H. Melbourne Award for Excellence in the Advancement of Automotive Sheet Steel, SAE (Society of Automobile Engineer) International, U.S.A.(国際自動車技術者協会)、American Iron and Steel Institute(AISI: 米国鉄鋼協会)

2011年4月12日受賞

辻 伸泰 教授(材料工学専攻)

自動車用薄鋼板に関する最も優れた論文の著者に対して授与。共著者全員の共同受賞。今回の対象は、下記の論文: “Mechanical Properties and Crash Worthiness of Ultrafine Grained Multi-Phase Steel Sheets for Automotive Body Applications.” Y.Okitsu, T.Naito, N.Takata, T.Sugiura and N.Tsuji SAE Technical Paper, 2010-01-0438 (2010)

平成23年度文部科学大臣表彰 若手科学省

2011年4月20日受賞

中尾 佳亮 講師(材料化学専攻)

不飽和化合物のカルボシアノ化反応創出に関する研究

プレストレスコンクリート技術協会論文賞

2011年5月18日受賞

宮川豊章 教授(社会基盤工学専攻)

論文「PCグラウトの塩分濃度が鋼材腐食に及ぼす影響」に対する表彰

2011年都市住宅学会賞著作賞

2011年5月20日受賞

高田光雄 教授(建築学専攻)

著作「都心・まちなか・郊外の共生」に対する表彰

土木学会論文奨励賞

2011年5月27日受賞

山口 敬太 助教(社会基盤工学専攻)

論文「京都の古庭園における地理的囲繞の構成と眺望景観の特性」に対する表彰

土木学会論文奨励賞

2011年5月27日受賞

小山倫史 助教(都市社会工学専攻)

論文「岩盤斜面の地震応答解析における不連続変形法(DDA)の適用に関する研究」に対する表彰

マザック財団 優秀論文賞

2011年5月31日受賞

松原 厚 教授(マイクロエンジニアリング専攻)
河野 大輔 助教(マイクロエンジニアリング専攻)
山路 伊和夫 技術専門職員(マイクロエンジニアリング専攻)

論文「計測融合型加工システムによる機上計測」に対する表彰

日本セラミックス協会 JCerSJ優秀論文賞

2011年6月3日受賞

平尾 一之 教授(材料化学専攻)

論文「Selective Growth of Gold Nanoparticles on FIB-Induced Amorphous Phase of Si Substrate」(Journal of the Ceramic Society of Japan. Vol.118, No.7 (2010) pp.575-578)に対して授与された。

日本セラミックス協会 2010JCerSJ優秀論文賞

2011年6月3日受賞

西 正之 助教(材料化学専攻)

2010年に論文誌Journal of the Ceramic Society of Japanで発表された論文から優秀論文として「Selective Growth of Gold Nanoparticles on FIB-Induced Amorphous Phase of Si Substrate」Vol.118, No.7 (2010) pp.575-578)が選ばれ、賞を授与された。

岩の力学連合会論文賞

2011年6月14日受賞

小山倫史 助教(都市社会工学専攻)

論文「個別要素法による岩石のClass Ⅱ破壊ならびに水圧破砕機構の研究」に対する表彰

日本オゾン協会 論文奨励賞

2011年6月24日受賞

西村文武 准教授(都市環境工学専攻)

論文「オゾンによる1,4-ジオキサンの除去特性に関する研究」に対する表彰

京都大学環境衛生工学研究会 優秀ポスター賞

2011年7月29日受賞

西村文武 准教授(都市環境工学専攻)

講演「フッ素系化合物の物理化学的処理法に関する基礎的研究」に対する表彰

60th Annual Conference on Application of X-ray Analysis, Denver X-Ray Conference, XRF Poster Award

2011年8月2日受賞

河合潤 教授(材料工学専攻)

A Noise Reduction Algorithm for Digital Signal Processors

第63回コロイドおよび界面化学討論会 ポスター賞

2011年9月8日受賞

新戸 浩幸 講師(化学工学専攻)

ポスター発表「金ナノ粒子による光音響信号の増強現象」

第63回コロイドおよび界面化学討論会 the Chemistry Letters Award(特別ポスター賞)

2011年9月8日受賞

新戸 浩幸 講師(化学工学専攻)

ポスター発表「Enhancement of Photoacoustic Signal by Gold Nanoparticles」

QSCP Promising Scientist Prize of CMOA

2011年9月14日受賞

長谷川 淳也 准教授(福井謙一記念研究センター)

蛋白質の光機能に関する一連の理論的研究

2011年度日本分析化学会 奨励賞

2011年9月14日受賞

西 直哉 准教授(物質エネルギー化学専攻)

『イオン液体|水界面の構造解明および機能創成に向けた電気・分光分析化学的アプローチ』の研究に対して

計測自動制御学会論文賞

2011年9月15日受賞

萩原 朋道 教授(電気工学専攻)

誌上に発表された論文が、計測自動制御の分野に大きく寄与する事から。

計測自動制御学会技術賞

2011年9月15日受賞

加納 学 准教授(化学工学専攻)

モデル不要PID調整法E-FRITの開発と実用化

2010 International Metallographic Contest First Place

2011年9月22日受賞

乾 晴行 教授(材料工学専攻)

Ordaring of Gd atoms in the quadruple Gd-enriched layers in the ternary Mg-Al-Gd LPSO phase

2011 International Metallographic Contest First Place

2011年9月22日受賞

岸田 恭輔 准教授(材料工学専攻)

Ordaring of Gd atoms in the quadruple Gd-enriched layers in the ternary Mg-Al-Gd LPSO phase

第43回月刊「水」賞

2011年10月1日受賞

田中 宏明 教授(流域圏総合環境質研究センター)

水問題の多大なる貢献に対する表彰

河川整備基金助成事業優秀成果賞

2011年10月3日受賞

清水芳久 教授(流域圏総合環境質研究センター)

助成事業「富栄養化問題の底質対策・汚濁源対策に対する総合評価による統合的流域管理手法の構築」に対して

河川整備基金助成事業優秀成果

2011年10月3日受賞

田中宏明 教授(流域圏総合環境質研究センター)

助成事業「淀川水系の環境水にふくまれる整理活性物質の生物多様性の視点からの評価」に対する表彰

J.Bruce Wagner,Jr.Award of the High Temperature Materials Division(The Electrochemical Society)

2011年10月10日受賞

松井 敏明 准教授(物質エネルギー化学専攻)

Develoment of novel proton conductors consisting of solid acid/pyrophosphate composite for application in intermediate-temperature fuel cells

環境システム計測制御学会 奨励賞

2011年10月27日受賞

田中宏明 教授(流域圏総合環境質研究センター)

「下水再利用のための凝集・膜処理によるウィルス除去に関する検討」研究に対する表彰

大阪科学賞

2011年11月2日受賞

木本 恒暢 教授(電子工学専攻)

炭化珪素パワー半導体に関する先駆的研究

日本吸着学会奨励賞

2011年11月10日受賞

渡邉 哲 助教(化学工学専攻)

「可動型歯配位錯体の合理的設計を目指した分子シミュレーションモデリング」に関する一連の研究が優秀であると認められたことによる

Encouragement of Research of Materials Science(奨励賞)

2012年1月11日受賞

松本 龍介 助教(機械理工学専攻)

第21回日本MRS学術シンポジウムでの発表に対して

財団法人 機器研究会流体科学研究賞

2012年1月31日受賞

小森 悟 教授(機械理工学専攻)

環境流中における乱流輸送現象の解明とそのモデリングに関する研究

油脂技術会館第55回油脂技術論文優秀賞

2012年2月21日受賞

前 一廣 教授(化学工学専攻)

乳化用マイクロミキサーの設計と化粧品既存王行プラントへの適用に関する内容

化学工学会研究奨励賞

2012年3月14日受賞

渡邉 哲 助教(化学工学専攻)

研究課題「コロイド移流集積現象の特異な自己制御性の発掘と周期構造堆積膜の形成」に関する業績が優れたものと認められたため

精密工学会高城賞

2012年3月15日受賞

西脇 眞二 教授(機械理工学専攻)
泉井 一浩 准教授(機械理工学専攻)

投稿論文「松島徹,泉井一浩,西脇眞二,面圧分布の変動を考慮したブレーキ鳴き低減のためのディスクブレーキの構想設計法,精密工学会誌,Vol. 77,No. 5(2011),pp. 525-532.」