S.A.さん
所属
修士課程1回生
航空宇宙工学専攻
(2025年3月1日現在)
メッセージ
■大学院に進学しようと思った時期やきっかけ、理由はなんですか?
学部3回生の時には進学を決めていました。学部のカリキュラムでは十分に研究に取り組む時間が取れず、周囲も大学院進学者が多かったため、迷うことなく進学を決意しました。私の所属していたコースでは4回生時に研究室配属があり、院進学を見据えて研究室を見学できました。
■大学院ではどんな研究をしていますか?
自然界の物質にはない特性を持つ人工的な材料を設計し、音や振動、熱などの波の伝わり方を制御することに取り組んでいます。この研究により、防音、制振、断熱の機能を高めた材料を実現できる可能性があります。研究室は和気あいあいとした雰囲気で、日々楽しく研究に励んでいます。
■修了後の進路予定は?
修了後の進路は明確には決まっていませんが、研究室で学んだことを活かせる科学技術分野に携わりたいと考えています。研究を通じて、物理的視点で事象を捉え、理論を積み重ねる力や、研究結果に対して疑念を持ちながら正しさを追求する力を身につけました。これらの能力が社会でどう活かされるか、さらに成長できることに非常にわくわくしています。
■京都大学大学院工学研究科に進学を希望している人にメッセージ
京大工学研究科には、優れた教授陣、最新の設備、優秀な学生が揃い、研究に最適な環境が整っています。また、多様な人材や豊富なプログラムなど、手を伸ばせばいつでも成長のチャンスが用意されています。是非、京大ならではの自由闊達な雰囲気を感じに来てください。