N.U.さん

所属

修士課程1回生
電子工学専攻
(2025年3月1日現在)

メッセージ

N.U.さん

大学院に進学しようと思った時期やきっかけ、理由はなんですか?
学部2回生頃には大学院に進学したいと思っていました。もともと小さいころから研究者という職業に漠然と憧れを持っていましたが、大学に入って様々な人と関わる中で研究者に必要な素養を身に付けるためには大学院に行った方がよいということを知り、大学院進学を決めました。

大学院ではどんな研究をしていますか?
超伝導ダイオード効果という新奇物理現象の正確な背景物理の解明と、それが発現する系の開拓を目指して研究を行っています。本効果は電気回路の低消費電力化や新機能実現が期待されており非常に興味深く、研究していて楽しいです。研究室では博士後期課程まで進む仲間が多く、活発な雰囲気の中で実験や議論などを行っています。

修了後の進路予定は?
修士課程修了後は博士後期課程まで進む予定です。一人前の研究者になれるよう、頑張ります。また同時に、科学の面白さを広く伝え、後学を育てることにも興味があります。そのため現在は、博士号取得後に研究と教育両方に携われる仕事に就きたいと考えています。

京都大学大学院工学研究科に進学を希望している人にメッセージ
京大の工学研究科の魅力はその分野でトップレベルの研究者から指導を受けられ、最先端の研究ができることだと思います。また、博士後期課程に進む際の金銭的支援が充実していることも魅力だと思います。研究するには理想的な場所だと思うので、ぜひ本学への進学をご検討ください。