博士学位論文公聴会 https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/education/students/g-procedures/thesis/djnuzi https://www.t.kyoto-u.ac.jp/@@site-logo/logo_工学メイン.png 博士学位論文公聴会 8月19日 曹 宇鵬 都市社会 人工知能による逐次改善機能を有する地球工学的特性評価の強化学習フレームワーク(英文) 杜 向欣 材料工学 新奇π-SnS粒子の合成と物性および光触媒水素生成特性(英文) 8月20日 黎 胜 社会基盤 α-クォーツにおける単一アスペリティ接触、摩擦摩耗、およびアスペリティ壁に対する粒子摩耗のナノスケール機構:分子動力学シミュレーションによる研究(英文) 崔 宜萌 建築学 室内における可燃物の燃焼拡大に関する研究 小宮 祐人 建築学 壁面内装の表面材厚さと下地材が着火性・発熱性・燃え拡がり性および室の燃焼拡大性状に及ぼす影響に関する研究 茶谷 友希子 建築学 火災加熱後の冷却中における集成材の自己燃焼性状および燃え止まり条件の解明 8月22日 山本 眞暉 社会基盤 盛土構造物における不均質な透水係数分布のモデル化と不飽和浸透流解析への適用 8月26日 酒井 武志 社会基盤 手持動力工具処理面と無機ジンクリッチペイント面の異種接合面を有する高力ボルト摩擦接合継手に関する研究 王 彦鑫 材料工学 時間分解X線トモグラフィーと回折を用いた0.45C鋼におけるマッシブ的変態後のオーステナイト粒粗大化の直接観察(英文)