共同研究
(受入審査分)
カーボンナノチューブ複合材料の発泡成形および劣化解析に関する研究
研究担当者 |
大嶋正裕 教授(化学工学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
琵琶湖北湖深水層における微生物群集の実態把握と微生物が産出する溶存有機物の特性評価
研究担当者 |
清水芳久 教授(附属流域圏総合環境質研究センター) |
委託者 |
滋賀県 |
不活性結合の官能基化反応に関する研究
研究担当者 |
村上正浩 教授(合成・生物化学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
ジルコニウムの熱力学データ選定に関する研究
研究担当者 |
佐々木隆之 教授(原子核工学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
回路・システム研究開発: 高周波スイッチング回路応用
研究担当者 |
引原隆士 教授(電気工学専攻) |
委託者 |
公益財団法人京都高度技術研究所 |
高性能材料・デバイス研究開発:省エネルギー 半導体固体光源材料の開発と応用
研究担当者 |
川上養一 教授(電子工学専攻) |
委託者 |
公益財団法人京都高度技術研究所 |
高性能材料・デバイス研究開発:省エネルギー SiCパワーデバイスの高性能化
研究担当者 |
木本恒暢 教授(電子工学専攻) |
委託者 |
公益財団法人京都高度技術研究所 |
高性能材料:デバイス研究開発:創エネルギー 熱輻射制御による太陽電池の高効率化
研究担当者 |
野田進 教授(電子工学専攻) |
委託者 |
公益財団法人京都高度技術研究所 |
中分解能マルチスペクトルデータを対象とした空間分解能及び波長分解能のダウンスケーリング手法の開発
研究担当者 |
小池克明 教授(都市社会工学専攻) |
委託者 |
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
廃棄体由来化学物質等の放射性核種の挙動に及ぼす影響の研究
研究担当者 |
佐々木隆之 教授(原子核工学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |
高分子複合材料の構造解析・劣化解析に関する研究
研究担当者 |
引間悠太 助教(化学工学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
低品位鉱石の有用資源化に向けた高リスク素材活用材料に関する研究
研究担当者 |
野瀬嘉太郎 准教授(材料工学専攻) |
委託者 |
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
高Q値シリコンフォトニック結晶ナノ共振器に関する研究
研究担当者 |
野田進 教授(電子工学専攻) |
委託者 |
公立大学法人大阪府立大学 |
熱・応力による岩盤不連続面の透水特性変化の評価に関する研究
研究担当者 |
岸田潔 教授(都市社会工学専攻) |
委託者 |
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 |