博士学位授与

京都大学博士(工学) の学位を授与された者 ( )内は論文調査委員名

2021年11月24日付け

博士課程修了によるもの

Moniruzzaman Mohammad

希土類酸化物、水酸化物およびそれらの固溶体の溶解度に関する実験的研究
(佐々木 隆之・横峯 健彦・小林 大志)

Younghwan Im

アンモニア分解における触媒材料及び動作条件の研究
(江口 浩一・陰山 洋・阿部 竜)

山口 真平

バイオマスの利用に向けた固体酸化物形燃料電池に関する研究
(江口 浩一・阿部 竜・岩井 裕)

塩尻 大也

詳細な土壌水動態に基づく地下水位解析を組み込んだ陸面過程モデルの開発
(田中 茂信・田中 賢治・市川 温)

論文提出によるもの

後藤 能宏

アニオン由来の機能をもつ化合物の合成と構造
(陰山 洋・安部 武志・江口 浩一)

神 将吉

鉄触媒によるエナンチオ選択的炭素-炭素結合形成反応の開発と、生理活性物質および類縁体合成への応用
(中村 正治・大江 浩一・村田 靖次郎)

2022年1月24日付け

博士課程修了によるもの

李 佳睿

領域専門家の知識活用によるユーザへの親和性を重視した機械学習
(椹木 哲夫・松野 文俊・藤本 健治)

温 健

液体燃料の微粒化,蒸発および燃焼に関する数値解析
(黒瀬 良一・花崎 秀史・岩井 裕)

小島 裕之

気候変動及びダム堆砂進行を考慮した多目的ダムの長期的利水機能評価
(角 哲也・竹門 康弘・Kantoush,Sameh Ahmed)

船間 史晃

パルス中性子源における集光ビームを用いた中性子共鳴スピンエコー分光法および小角散乱法の開発
(神野 郁夫・田崎 誠司・日野 正裕)

2022年3月23日付け

博士課程修了によるもの

田中 裕夏

18O安定同位体標識を用いたユビキチンサイクル反応の観測
(今堀 博・田中 庸裕・跡見 晴幸)

別府 啓史

データ集約的方法に基づく非線形最適制御系設計法の研究
(藤本 健治・加納 学・丸田 一郎・松野 文俊)

山根 康之

分子篩炭素のin silico合成による合理的設計指針の探索と用途展開
(宮原 稔・佐野 紀彰・河瀬 元明)

村瀬 龍

高速クラスター粒子の配向と構造が二次イオン放出に及ぼす効果に関する研究
(斉藤 学・土田 秀次・松尾 二郎)

KIM,DONGHO

ポリブチレンサクシネート・アジペート(PBSA)のコアバック式発泡射出成形プロセスによる発泡体作製とその気泡構造の制御
(大嶋 正裕・宮原 稔・佐野 紀彰)

麻植 雅裕

activator-induced quencher-detachmentに基づいたバイオイメージングのための酵素応答性 turn-on型蛍光プローブの開発
(大江 浩一・近藤 輝幸・浜地 格)

中莖 祐介

π拡張ヘリセンに関する諸研究
(松田 建児・杉野目 道紀・生越 友樹)

桑野 太郎

薄膜太陽電池への応用に向けたZnSnP2の欠陥および電極の特性に関する研究
(田中 功・杉村 博之・野瀬 嘉太郎)

前田 有輝

電気化学反応活性制御によるシリコンカーバイドの表面加工
(邑瀬 邦明・宇田 哲也・作花 哲夫)

西山 隆之

機械学習原子間ポテンシャルの結晶粒界構造探索への応用と高速化手法開発
(田中 功・中村 裕之・奥田 浩司)

松本 潮

パイロクロア類縁酸化物の結晶構造と酸化物イオン拡散
(田中 功・邑瀬 邦明・宇田 哲也)

柏原 美勇斗

有機ニトロ化合物の触媒的変換に関する研究
(中尾 佳亮・松原 誠二郎・杉野目 道紀)

Rattanakawin, Podchara

自己組織化ブロック共重合体を用いた紫外線誘起化学発泡による高秩序ナノセルラー発泡体の作製
(大嶋 正裕・山子 茂・佐野 紀彰)

松岡 輝

メタルへキサシアノフェレート/プルシアンブルー類縁体による水分解光触媒の表面酸化還元反応促進
(阿部 竜・安部 武志・作花 哲夫)

ZHANG SHIWEI

電気化学表面プラズモン共嗚法を用いるイオン液体|電極界面における構造およびダイナミクスの研究
(作花 哲夫・安部 武志・阿部 竜)

岸本 瑞樹

結晶性ポリオレフィンの自己組織化における応力場の影響
(竹中 幹人・古賀 毅・中村 洋)

矢木 智章

溶媒和と相平衡についての密度汎関数理論と積分方程式理論の開発
(佐藤 啓文・作花 哲夫・佐藤 徹)

鐘 承超

光・誘電機能を目指したビスマス系複合アニオン化合物の開発
(陰山 洋・阿部 竜・安部 武志)

小川 幹太

高効率太陽光エネルギー変換に向けたBi系層状酸ハロゲン化物光触媒の設計
(阿部 竜・陰山 洋・藤田 晃司)

GARCIA MARIA CARMELA TAN

ケルビンプローブ力顕微鏡によるSi(111)表面に形成したSAMの表面電位計測
(杉村 博之・山田 啓文・邑瀬 邦明)

権田 光宏

高分子材料の真空紫外光による光活性化接合
(杉村 博之・邑瀬 邦明・奥田 浩司)

林 杉

X線小角散乱トモグラフィーによるAl合金積層材料内部のナノ組織分布の可視化
(奥田 浩司・安田 秀幸・辻 伸泰)

岡田 和歩

フェライト鋼およびマルテンサイト鋼における水素脆性破壊機構の変形微視組織に基づく検討
(辻 伸泰・奥田 浩司・安田 秀幸)

WANG ZAOMING

ロジウム含有金属錯体立方八面体の集合体に基づく多孔性ソフトマテリアルに関する研究
(古川 修平・生越 友樹・浜地 格)

澁谷 奨

布田川断層の運動履歴および破砕帯が地下水流動に及ぼす影響の解明に関する研究
(林 為人・小池 克明・村田 澄彦)

中廣 俊幸

シールドトンネル施工時荷重を受ける沖積粘土地盤の時間依存性挙動がセグメントに及ぼす影響に関する研究
(三村 衛・岸田 潔・肥後 陽介)

Daniel Martin Pearce

アジア地域の都市鉄道駅周辺における歩行者ネットワークの中心性および街路特性が歩行者密度に及ぼす影響に関する構造分析
(藤井 聡・宇野 伸宏・松中 亮治)

Panggea Ghiyats Sabrian

持続可能資源使用を目指した地熱フィールドでの高精度で全域にわたる変位モニタリングのための差分干渉SAR処理法の改良
(小池 克明・須﨑 純一・柏谷 公希)

岩本 武範

中心市街地への来訪と公共交通利用の促進におけるポイントインセンティブの有効性に関する実証研究
(宇野 伸宏・山田 忠史・須﨑 純一)

Zhou Xin

モーダルバラメータベースのFEモデルアップデートによる実際の橋の構造性能評価
(金 哲佑・髙橋 良和・北根 安雄)

靍羽 琢元

非線形弾性をもつ微小粒子状材料の吸音特性への影響因子に関する研究
(髙野 靖・小椋 大輔・石田 泰一郎)

龍 四営

車輪式移動ロボットのスクリュー理論に基づく総合法と動力学的挙動に関する研究
(小森 雅晴・松野 文俊・藤本 健治)

鐘ケ江 一孝

結晶成長及びプロセスにより導入されるワイドバンドギャップ半導体GaN及びSiC中の深い準位
(木本 恒暢・川上 養一・安藤 裕一郎)

水谷 悦子

歴史的組積造建築の塩類風化メカニズムと多孔質材料中の塩溶液の移動性状に関する研究
(小椋 大輔・原田 和典・石田 泰一郎)

山本 秀哉

ゲッターを含むグラスファイバーを芯材とした真空断熱材の建築環境下における長期性能予測に関する研究
(小椋 大輔・髙野 靖・原田 和典)

柴山 淳

環境配慮型コンクリートの開発と鉄筋コンクリート建物への適用
(西山 峰広・竹脇 出・山本 貴士)

José Andrés Cordero Solano

人為由来化合物およびその生分解生成物のハロ酢酸前駆体としての実験的および計算化学的評価
(伊藤 禎彦・藤原 拓・越後 信哉)

Chen Minhsuan

下水汚泥と都市ごみとの混焼に関する実験的検討と実現可能性
(高岡 昌輝・藤原 拓・大下 和徹)

MIAO JIA

消費量をもとにしたヒト用抗生物質の下水処理場から水環境への流出量の推定とリスク評価
(藤原 拓・西村 文武・中田 典秀)

池端 建吾

ゲノム解析を用いた下水中溶血性細菌の分類に関する研究
(清水 芳久・高野 裕久・松田 知成)

TAN SHIH WEI

淡水性ヨコエビおよびヒト培養細胞を用いたガリウムとインジウム化合物の毒性評価
(清水 芳久・米田 稔・松田 知成)

菅原 快斗

不飽和浸透流の解析手法と降雨流出モデルへの応用
(立川 康人・堀 智晴・佐山 敬洋)

李 金弢

増殖する細胞の集団運動に対する物理学的メカニズムの解明
(山本 量一・宮原 稔・安達 泰治)

Chen Peng-An

ダム貯水池における濁水密度流排出効率および清水温存の向上を目的とする複数放水口操作および土砂管理の統合化に関する研究
(角 哲也・竹門 康弘・Kantoush,Sameh Ahmed)

柴田 基樹

会合性高分子水溶液における高次構造の形成機構に関する研究
(古賀 毅・中村 洋・竹中 幹人)

河﨑 泰林

光で生じる臭素ラジカルが促進する反応に関する研究
(村上 正浩・杉野目 道紀・中尾 佳亮)

米田 奈生

トカマク周辺プラズマにおける壁表面温度と不純物イオン流れの発光分光計測
(蓮尾 昌裕・鈴木 基史・江利口 浩二)

西村 一晟

へテロール連結及びへテロール縮環構造を有するパイ拡張ポルフィリンの開発
(今堀 博・佐藤 啓文・村田 靖次郎)

石田 圭一

有機機能性材料を指向したホスホール/チオフェンハイプリッド型分子の開発
(今堀 博・梶 弘典・深澤 愛子)

柚木 啓太

希薄予混合燃焼におけるCO排出に関する数値解析による研究
(黒瀬 良一・中部 主敬・岩井 裕)

王 鵬

ラインセンサーを用いた高精細イメージングシステムによる総合的デジタルアーカイブ技術
(蓮尾 昌裕・松原 厚・鈴木 基史)

甲斐 玲央

ガスおよび噴霧燃焼における火炎-壁相互作用に関する数値解析による研究
(黒瀬 良一・中部 主敬・岩井 裕)

高倉 龍

操作論的な量子論基礎における凸性と不確定性
(斉藤 学・田崎 誠司・宮寺 隆之)

井原 基博

視覚シミュレーションによる切削加工面の官能指標の解析
(松原 厚・蓮尾 昌裕・小森 雅晴)

CHEN XIMU

新規プロトン伝導体としてのドープしたタンタル酸ナトリウムの基礎研究
(宇田 哲也・邑瀬 邦明・中村 裕之)

周 航

微小管の曲げ剛性の測定とその設計技術の微小管集団運動制御への応用
(横川 隆司・安達 泰治・井上 康博)

溝上 慧祐

フォノン計算によるMgおよびTi{1012}変形双晶成長の微視的機構
(田中 功・乾 晴行・中村 裕之)

HE QIAN

BCC耐熱高・中エントロピー合金が示す組織と力学特性の特徴
(辻 伸泰・乾 晴行・安田 秀幸)

谷川 陸

眺望都市・京都における風致施策の萌芽と発展に関する歴史的研究
(川﨑 雅史・須﨑 純一・山口 敬太)

Bidhya Subedi

タイ・バンコク堆積盆地の地震応答解析のための微動観測によるS波速度構造の推定に関する研究
(清野 純史・三村 衛・古川 愛子)

中村 圭佑

多成分・非平衡なバイオインスパイアード超分子ヒドロゲル
(浜地 格・古川 修平・杉安 和憲)

森田 遼平

フォトニック結晶レーザーの短パルス・高ピーク出力化に関する研究
(野田 進・川上 養一・岡本 亮)

AULIA FEBIANDA ANWAR TINUMBANG

長期河川流量計算のための陸面過程モデルにおける流出発生量計算スキームの評価と改善
(立川 康人・中北 英一・萬 和明)

松島 真之

Biを基軸とする材料系におけるスピン変換現象の研究
(白石 誠司・竹内 繁樹・浅野 卓)

LUO XIJIE

伝導冷却高温超伝導マグネットのクエンチおよび熱暴走に対する保護可能な条件についての研究
(雨宮 尚之・掛谷 一弘・美舩 健・松尾 哲司)

張 開鋒

プラズモン薄膜導波路プローブを用いた低バックグラウンド探針増強ラマン分光法に関する研究
(山田 啓文・川上 養一・竹内 繁樹)

坪倉 佑太

大気中の飛来塩分量の評価手法と構造物への付着量推定に関する研究
(八木 知己・清野 純史・杉浦 邦征)

奥野 陽太

べプトイド基盤材料の自己組織化とバイオ医療応用
(秋吉 一成・大内 誠・大塚 浩二)

左藤 眞市

コンクリート環境下の鉄筋腐食の特徴に基づく保護性さびの形成とその性質を利用した維持管理に関する研究
(山本 貴士・髙橋 良和・北根 安雄)

福井 信気

沿岸市街地を対象としたサブグリッドスケール津波・高潮浸水モデルの開発
(森 信人・平石 哲也・志村 智也)

島田 泰拓

定容積せん断試験法による粉体力学特性評価に関する研究
(松坂 修二・宮原 稔・山本 量一)

松岡 諒

意味情報に基づくエラーリカバリー機能を有するFAロボットの資源制約下での合理的意思決定に関する研究
(椹木 哲夫・松野 文俊・松原 厚)

立木 馨大

SiC MOSFETにおける短チャネル効果と移動度向上に関する研究
(木本 恒暢・白石 誠司・小林 圭)

杉浦 健太

リング共振器内で四光波混合により発生する広帯域光子対のスペクトルに関する研究
(竹内 繁樹・川上 養一・浅野 卓)

内藤 悠太

熱硬化性CFRPの一方向配向中間基材における硬化過程の変形特性に関する研究
(北條 正樹・平方 寛之・西川 雅章・井上 康博)

濱田 聖司

非線形機械系を対象としたスパース最適制御と受動性に基づく制御に関する研究
(藤本 健治・泉田 啓・大塚 敏之)

沈 偉

変数とパラメータの不確定性を考慮した骨組構造物の形状と位相の最適化
(大﨑 純・池田 芳樹・藤田 皓平)

堺 雄亮

柔軟な変形機構を有する格子状曲面の解析と形状設計法
(大﨑 純・竹脇 出・西山 峰広)

張 晋通

き裂面のラフネスと開口幅変化を考慮した岩盤不連続面のslide-hold-slide過程に関する研究
(岸田 潔・三村 衛・木村 亮)

小島 憲人

グルタミン酸受容体機能解明を目指した化学および化学遺伝学的手法の開発
(浜地 格・森 泰生・秋吉 一成)

中内 和

下北沢の商業系街路空間を巡る地域的ルールの意味と形成に関する研究
(川﨑 雅史・山田 忠史・山口 敬太)

片山 慎治

電力パケット伝送システムの実現可能な設計
(引原 隆士・土居 伸二・中村 武恒)

論文提出によるもの

杉浦 豪軌

動的な接触機構解析を応用した等速ジョイントの動作原理解明
(平山 朋子・小森 雅晴・松原 厚)

小林 尚武

経口投与可能な甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン誘導体:ロバチレリン水和物の創製
(浜地 格・森 泰生・杉野目 道紀)