ENEOS海外渡航支援事業(令和6年度報告書)
令和6年度報告書
番号 | 専攻 | 氏名 | 渡航先 | 報告書 | 写真等 |
1 | 電子工学 |
岡城 勇大 |
米国 | 報告書 | |
2 | 建築学 | 松岡 知哉 | 中国 | 報告書 | |
3 | 建築学 | 髙橋 温 | 中国 | 報告書 | |
4 | 材料化学 | 高橋 由依 | ドイツ | 報告書 | |
5 | 材料化学 | 野崎 大地 | トルコ | 報告書 | |
6 | 都市社会工学 | 池田 尚太郎 | 米国 | 報告書 | |
7 | 社会基盤工学 | 斎藤 遼太 |
英国 |
報告書 | |
8 | 建築学 | 津田 龍平 | イタリア | 報告書 | 写真1、写真2 |
9 | マイクロエンジニアリング | 中山 颯 | カナダ | 報告書 | |
10 | マイクロエンジニアリング | 末武 航太郎 | カナダ | 報告書 | |
11 |
建築学 | 大場 智貴 | オーストラリア | ||
12 | 建築学 | 笹谷 匠生 | スペイン | 報告書 | 写真1、写真2 |
13 | 化学工学 | 原田 悠司 | 韓国 | 報告書 | 写真1、写真2 |
14 | 社会基盤工学 | 内村 在誠 | 韓国 | 報告書 | 写真1、写真2 |
15 | 物質エネルギー化学 | 塩川 拓実 | カナダ | 報告書 | |
16 | 機械理工学 | 谷内 太陽 | 英国 | 報告書 | |
17 | 化学工学 | 小池 貴誠 | イタリア | 報告書 | |
18 | 都市社会工学 | 蘆田 陵 | コロンビア | 報告書 | 写真 |
19 | 社会基盤工学 | 草野 誉斗 | 米国 | 報告書 | 写真1、写真2 |
20 | 社会基盤工学 | 濱田 邦亮 | 韓国 | 報告書 | 写真 |
21 | 電気工学 | 上垣 柊季 | 米国 | 報告書 | |
22 | 工学部 物理工学科 | 岸田 翔輝 | 米国 | 写真 | |
23 | 社会基盤工学 | 松井 春樹 | 中国 | 写真1、写真2 | |
24 | マイクロエンジニアリング | 西村 太希 | カナダ | 写真 | |
25 | 合成・生物化学 | 宮田 彩名 | 台湾 | ||
26 | 社会基盤工学 | 田村 羅山 | 中国 | 写真1、写真2 | |
27 | 都市社会工学 | 中辻 綾香 | 中国 | ||
28 | 都市社会工学 | 西井 隆太郎 | 中国 | 写真1、写真2 | |
29 | 原子核工学 | 橘 彩菜 | オーストラリア | ||
30 | 都市社会工学 | 前田 大次郎 |
香港 |
||
31 | 化学工学 | 木村 祥也 |
インドネシア |
||
32 | 電子工学 | 永田 歌寧 |
米国 |
写真 | |
33 | 工学部 電気電子工学科 | 野木 朔太郎 |
米国 |
||
34 | 機械理工学 | 浅越 雄介 |
米国 |