クモ糸の構造と力学物性をデータベース化-人工クモ糸材料の創出に貢献-

材料化学専攻の沼田圭司 教授、土屋康佑 同特定准教授、理化学研究所のマライ・アリ・アンドレス 上級研究員、慶應義塾大学の荒川和晴 教授らの国際共同研究グループは、世界中に生息する1,000種を超えるクモからクモ糸を採取し、クモ糸タンパク質の構造とクモ糸の物性について網羅的な情報をデータベース化しました。

本研究成果は、天然クモ糸の情報から合理的に設計されたさまざまな材料物性を示す人工クモ糸材料の創出に貢献すると期待できます。また、作成したデータベースは「Spider Silkome Database」として公開します。

本研究は、米国のオンライン科学雑誌『Science Advances』(1012日付:日本時間1013日)に掲載されました。

研究詳細

クモ糸の構造と力学物性をデータベース化-人工クモ糸材料の創出に貢献-

研究者情報

書誌情報

タイトル

1000 spider silkomes: linking sequences to silk mechanical properties

著者

Kazuharu Arakawa, Nobuaki Kono, Ali D. Malay, Ayaka Tateishi, Nao Ifuku, Hiroyasu Masunaga, Ryota Sato, Kousuke Tsuchiya, Rintaro Ohtoshi, Daniel Pedrazzoli, Asaka Shinohara, Yusuke Ito, Hiroyuki Nakamura, Akio Tanikawa, Yuya Suzuki, Takeaki Ichikawa, Shohei Fujita, Masayuki Fujiwara, Masaru Tomita, Sean J. Blamires, Jo-Ann Chuah, Hamish Craig, Choon Pin Foong, Gabriele Greco, Juan Guan, Chris Holland, David L. Kaplan, Kumar Sudesh, Biman B. Mandal, Y. Norma-Rashid, Nur Alia Oktaviani, Rucsanda C. Preda, Nicola M. Pugno, Rangam Rajkhowa, Xiaoqin Wang, Kenjiro Yazawa, Zhaozhu Zheng, Keiji Numata

掲載誌

Science Advances

DOI 10.1126/sciadv.abo6043
KURENAI http://hdl.handle.net/2433/276739

関連リンク

ドキュメントアクション