【申込受付は終了いたしました】平成27年度 工学部公開講座を開催します

  • 日時 2015年07月25日 10時00分16時00分
  • 場所 吉田キャンパス本部構内 総合研究3号館 共通155講義室
  • 連絡先 京都大学桂地区(工学研究科)総務課総務掛 075-383-2010, 2047

 一般市民の方を対象に公開講座を開催します。

ひと・社会・工学-工学のいまを知る-

プログラム

10:00-

開会

10:10-11:10

「高機能エレクトロニクスとEシステム・インテグリティ」

電気工学専攻・教授・和田 修己 

太陽光発電とスマートシティ、ハイブリッド/電気自動車、情報通信(インターネット、スマホ、PC)などの高機能なEシステム(電気電子デバイスとネットワーク)を実現する、先端設計の裏側をお見せします。

11:25-12:25

地下を拓く-トンネル技術の役割と進歩-

社会基盤工学専攻 教授 朝倉 俊弘

昔から人類は地下空間を多様な目的で利用してきた。その代表としてトンネル利用の歴史的変遷とトンネル技術の進歩を分かりやすく講述する。

12:25-13:25 昼食休憩
13:30-14:30

「脳をよみ、脳をつくる」

情報学研究科 教授 石井

人間の脳は数百億個とも言われる神経細胞からできていて、それ自体が「小さな宇宙」です。細胞が活動し、その関係性が変わることで、 考え、学びます。個々の細胞の活動は見えませんが、その集まりの活動は見え、コンピュータへの入力とすることができます。また、小さな動物の脳であれば、顕微鏡を用いて細胞の関係性を調べることができます。大きな計算機を使えば、脳がどのように動くのか分かるのかも知れません。

14:45-15:45

高温プラズマと核融合エネルギー研究の進展

原子核工学専攻 教授 福山 淳

物質の第4の状態であるプラズマを磁場により閉じ込めて高温に加熱し,核融合反応による持続的エネルギー源の実用化を目指す研究の進展を紹介します。

16:00

閉会

定員

150名(先着順) ※原則としてすべての講義に参加のこと

受講料

無料

会場

吉田キャンパス本部構内 総合研究3号館 共通155講義室(所在地:京都市左京区吉田本町)

注意事項

  • 京都大学オープンキャンパスの一環で開催するものではありません。 講義のみを実施し、学部説明会や施設見学などは行いません。
  • 食堂や売店を除き、会場以外の建物への立入りはできません。

申込み受付期間

平成27年6月19日(金)から7月13日(月)まで。 ただし、定員に達し次第、受付を終了します。

申込み方法

往復ハガキ

①公開講座受講希望、②住所、③氏名(フリガナ)、④電話番号、⑤職業を記入の上、下記申込み先へ郵送してください。

※返信用ハガキに住所・氏名を必ず記入してください。

電子メール・FAX 件名を「工学部公開講座申込み」とし、上記②~⑤を記載の上、返信用メールアドレスまたはFAX番号を明記し、下記申込み先へ送信してください。
WEB申込み

WEB上で申込みを受け付けています。 下記「WEB申込み(個人用)」をクリックすると専用フォームが開きます。 必要事項を入力の上、最後に提出ボタンを押して完了です。

button_kojin-moushikomi.png

受講の可否については、後日連絡いたします。 個人情報は公開講座運営のみに使用します。

申込み・問合わせ先

『工学部公開講座』担当 〒615-8530 京都市西京区京都大学桂 京都大学桂地区(工学研究科)総務課総務掛 FAX ; 075-383-2011  電話 ; 075-383-2010, 2047 電子メール ; 090kk@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

※お申込みの際には番号やアドレスに間違いのないよう十分ご注意ください。

会場案内

吉田キャンパスへのアクセス方法

お車でのご来場はご遠慮ください。

map

 

 

ドキュメントアクション