【申込受付は終了いたしました】平成28年度工学部オープンセミナーを開催します(中学生・高校生対象)

  • 日時 2016年07月31日 13時00分17時45分
  • 場所 吉田キャンパス本部構内 法経済学部本館1階西側 法経第四教室
  • 連絡先 京都大学桂地区(工学研究科)総務課企画広報掛

中学生・高校生を対象にオープンセミナーを開催します。

ひと・社会・工学-工学のいまを知るー

プログラム

13:00- 開会
13:10-14:00

「火災に強い木造建築を造る」

建築学科 教授 原田 和典 

都市の大規模建築物を木材で造るためには、地震だけでなく火災にも強くする必要があります。 燃えても壊れない建物を造るための「燃え止まり設計」の技術を紹介します。

14:15-15:05

「地震は予測できるか?—全球測位衛星システムのビッグデータ解析最前線—

情報学科 教授 梅野 健

地震は予測できるのか?この根源的な問題については、現在確定的な答えが無い状況です。本講では、全球測位衛星システムによる、東北地方太平洋沖地震(3.11)の直前に観測された電離圏電子数の異常についてのデータ解析結果を紹介します。

15:20-16:10

「19~20世紀にかけての化学と物理 電磁波や放射線が明らかにするもの」

工業化学科 教授 関 修平 

化学と物理学はお互いを補いながら19世紀から20世紀にかけて、とても重要な基盤を創り出してきました。その過程では、光・電磁波・放射線が欠かすことのできない重要な役割を果たしています。身近な光や放射線の引き起こす現象が、どんな化学と物理の現象とその理屈の理解につながったかを、100年と少しの発展の歴史とともに見てみましょう。

16:25-17:15

「気候変動による降水の変化と洪水・氾濫の予測

地球工学科 教授 立川 康人

気候変動によって雨の降り方が変わり、それに伴って洪水や浸水、氾濫の発生の仕方が変化する可能性があります。 本講ではこれらの予測技術の最新の成果を紹介します。

17:15-

質問会

工学部の教員が、参加者からの疑問や質問にお答えします。

勉学のことや大学生活の様子など、知りたいことがあればぜひ質問してください。

17:45  閉会

対象者

中学生・高校生(引率の教員、保護者等も受講可。申込み必須。)

定員

150名(先着順) ※原則としてすべての講義に参加のこと

受講料

無料

会場

吉田キャンパス本部構内 法経済学部本館1階西側 法経第四教室

※時計台北隣の建物の、1階の西端です。

注意事項

  • 引率者[教員、保護者等]も受講される場合は、必ず申込みをしてください。(保護者向けの控え室などは用意しておりません。)
  • 京都大学オープンキャンパスの一環で開催するものではありません。 講義のみを実施し、学部説明会や施設見学などは行いません。
  • 食堂を除き、会場以外の建物への立入りはできません。
  • 昼食を済ませてから参加してください。
  • 天候の状況によっては、開催を中止することがあります。

申込み受付期間

平成28年6月22日(水)~7月22日(金)まで。 ただし、定員に達し次第、受付を終了します。

 

申込み方法

電子メールまたはFAX

WEB申込み(専用フォームに入力)

①件名「オープンセミナー申込み」

②郵便番号・住所

③氏名(フリガナ)

④電話番号

⑤在籍学校名・学年

⑥返信用のメールアドレスまたはFAX番号

⑦学校単位等の団体でまとめて申込みの場合は、代表者と受講者全員の氏名、学年

 

各項目もれなく記載の上、下記申込み(問い合わせ)先へ送信。

(特に④電話番号、⑥返信用のメールアドレスまたはFAX番号は、荒天中止等緊急的なご連絡の際に必要ですので、必ずご記入ください。)

※複数名申込みの場合も申込み方法は同じです。

下記、ボタンをクリックしていただくと専用フォームが開きます。

必要項目を入力の上、最後に「提出」ボタンを押下してください。

button_kojin-moushikomi.png

 

  • 学校単位(団体)、複数名の申込みの場合は、左記のとおり電子メールでお申込みください。

     

    受講の可否については、後日連絡いたします。 個人情報はオープンセミナー運営のみに使用します。

    申込み・問い合わせ先

    『工学部オープンセミナー』担当 :  京都大学桂地区(工学研究科)総務課企画広報掛
     FAX: 075-383-2011  電話: 075-383-2010, 2042, 2047    電子メール: 090os@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

    ※お申込みの際には番号やアドレスに間違いのないよう十分ご注意ください。

      会場案内・アクセス方法

      吉田キャンパスへのアクセス

      お車での来場はご遠慮ください。

      room4

      ドキュメントアクション