京都大学オープンキャンパス2012 女子高生のための工学部共通企画「テク女子」を開催しました
工学部では、今年も京都大学オープンキャンパス2012において、女子高生のための工学部共通企画「テク女子」を開催しました。(2012.8.10)
当日は、工学に関心のある女子高校生・受験生80名、保護者30名の100名以上の参加者を対象に、工学部の女子学生や卒業生が学生生活、研究生活、学習内容、進路、仕事などについて講演や懇談を行いました。
また午後からはキャンパスツアー(桂・吉田)を実施し、研究室などを見学しました。
参加者からは「参加してよかった」という声をたくさんいただきました。
来年も開催の予定です。多くのご参加お待ちしております。
男子学生に比べて人数が少ない工学部女子学生を増やすことを趣旨として、一昨年より実施され、今回が3回目でした。実施にあたっては、工学部在籍の女子学生25名がメインスタッフとして企画・運営に携わっています。
講演の様子
研究生活や仕事、学生生活の話を通じて「どのような分野でも研究(仕事)において男女は関係ない」、「女性ならではの視点を生かせる機会がある」といったそれぞれの講演者から思いが伝えられ、参加者は真剣に耳を傾けていました。
熱心に話に聞き入る参加者
懇談の様子
学生スタッフ・講演者1名に対して参加者5名程度ずつに分かれて実施しました。
保護者も一緒に参加するなど、学生生活全般についてざっくばらんな話で盛り上がりました。
キャンパスツアーの様子
工学部では4回生になると、研究室に配属されます。研究室は学科によって所在地が異なり、主に桂・吉田の2つのキャンパスにあります。
このキャンパスツアーでは実際に研究室を訪問し、先生や先輩方の話を聞くことができます。参加者からは自分の目で見ることによって、初めて分かったことがたくさんあっ た。と大変好評でした。
参加者アンケートより
|
|
今回の開催内容(参考)
2012年8月10日(金)
午前の部 ⊿9:30 ~ 11:30
場所:芝蘭会館別館 2階研修室1,2 |
9:00 受付開始 |
---|---|
午後の部 ⊿12:00 ~ 16:30
場所:桂または吉田キャンパス |
桂キャンパス
吉田キャンパス |
展示・配布物 |
工学部・関係研究科在籍の女子学生を対象としたアンケート結果 |