「平成28年度吉田卒業研究・論文賞授与式」を行いました
6月13日(月曜日)、桂キャンパスBクラスター事務管理棟3階桂ラウンジにおいて「平成28年度吉田卒業研究・論文賞授与式」を挙行しました。
吉田卒業研究・論文賞は、三和化工株式会社(本社:京都市南区、吉田 典生代表取締役社長)より、工学研究科の教育・研究の奨励を目的にいただいたご寄附を活用させていただき、平成27年度に創設された表彰制度です。
工学研究科では、京都大学工学部4回生時において優れた卒業研究を行い、工学研究科修士課程に進学した者を「吉田卒業研究・論文賞」として表彰するとともに、ご寄附を原資として副賞(5万円相当の図書カード)を贈呈しています。
初回となる平成28年度については、以下17名の修士課程1回生の学生が採択されました。
専 攻 |
氏 名 |
社会基盤工学 |
仁科 勇輝 |
都市社会工学 | Park Joo Byung |
都市環境工学 |
柳川 立樹 |
建築学 |
松葉 悠剛 |
機械理工学 |
竹森 達也 |
機械理工学 |
松本 光平 |
航空宇宙工学 |
柴田 悠希 |
原子核工学 |
山家 一樹 |
材料工学 |
小林 拓登 |
電気工学 |
井藤 隆秀 |
電子工学 |
仲代 匡宏 |
材料化学 |
壽慶 将也 |
物質エネルギー化学 |
万力 皐平 |
分子工学 |
牛尾 友哉 |
高分子化学 |
今井 翔太 |
合成・生物化学 |
今村 優也 |
化学工学 |
新井 希 |
6月13日開催の授与式では、寄附者の吉田様をはじめ工学研究科関係者が臨席する中で、北村工学研究科長から受賞者ひとりひとりに表彰状と副賞が授与されました。そのあと、受賞者の中から、2名の学生により、受賞対象となった卒業研究に関して発表が行われました。
工学研究科では、我が国の学術研究・技術開発の将来を担う優れた人材の育成のために、このご寄附と表彰制度を活用していく所存です。