「施設共用によるイノベーションの創出 平成25年度 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム・低炭素研究ネットワーク 合同シンポジウム」 開催のお知らせ
掲載日:2014/01/22
下記の通り、シンポジウムが開催されます。ご興味のある方は、個別に申し込みいただき、参加をお願いいたします。
記
微細加工ナノプラットフォームコンソーシアムおよび低炭素研究ネットワークでは、多数の大学・研究機関が連携して”施設共用によるイノベーション の創出”に取り組んでおります。
この度、これらの事業で得られた成果を報告するために合同シンポジウムを開催します。
多くの皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。
- 開催日時
- 平成26年3月6日(木)- 7日(金)
- 会場
- 京都大学 桂キャンパス ローム記念館
- 基調講演
- 「北九州の産学連携とナノテクプラットフォーム(仮題)」
國武豊喜(北九州産業学術推進機構) - 招待講演
- 「藻類バイオマスによる低炭素技術開発」
渡邉 信(筑波大学) - プログラム
- 下記URLをご参照下さい
http://nsn.kyoto-u.ac.jp/topic/28.html - こちらからダウンロードできます(pdf)
http://nsn.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/01/NanoFab_LCnetWS_1stCircular.pdf - 参加申込(参加費:無料)
- こちらの参加申込フォームよりお申し込みください
http://nsn.kyoto-u.ac.jp/NanoFab_LCnet - 主催
- 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム(文部科学省委託事業)
低炭素研究ネットワーク
以 上