「令和3年度工学研究科長賞授与式」を挙行しました(2022.3.22)

全体写真

 3月22日(火曜日)、桂キャンパスBクラスター事務管理棟3階桂ラウンジにおいて、「令和3年度工学研究科長賞授与式」を挙行しました。

 本表彰は、大学院生を中心とした学生の健全な課外活動及び社会への貢献活動を積極的に評価し、表彰することにより学生活動の活性化、教育効果の向上並びに工学研究科全体の発展に資することを目的として、創設されました。令和3年度については、優れた課外活動により本研究科の発展に大いに貢献した、以下の団体及び個人に授与されました。

 

○社会基盤工学専攻 修士1回生 山口 雄也さん

▽献血および骨髄バンク登録推進の啓発活動
【概要】
 SNSによる積極的な情報発信、2020年7月に発刊した『「がんになって良かった」と言いたい』という著作および各種講演活動等。
【業績】
 学部1回生時に発症したがんとの闘病生活の中、様々な価値観を有する人々が互いに認め合う社会になってほしいという思いや、献血推進と骨髄バンク登録の大切さを発信し続け、社会的に大きな反響を呼んだ。2021年6月6日逝去。

 

○加子母木匠塾 京都大学チーム

▽加子母木匠塾による活動
【概要】
 京都市伏見区深草大岩街道周辺地域において可動式東屋の提案・設計・制作。
【業績】
 活動を通じて、建築学の専門性を活かした制作活動を通じて伝統木造文化の普及に貢献し、また複数の地域に対する社会貢献を果たした。

荒木 望(建築学専攻 修士1回生)
岩見 歩昴(建築学専攻 修士1回生)
大和田 勇(建築学専攻 修士1回生)
北垣 直輝(建築学専攻 修士1回生)
上田 昂平(建築学科 学部4回生)
加賀 大智建築学科 学部4回生)
北田 綾(建築学科 学部4回生)
辻本 卯咲(建築学科 学部4回生)
豊永 嵩晴(建築学科 学部4回生)
中里 桂也(建築学科 学部4回生)
山井 駿(建築学科 学部4回生)
上田 瑛藍(建築学科 学部3回生)
平松 那奈子(建築学科 学部3回生)
本田 凌也(建築学科 学部2回生)
五十嵐 果保(建築学科 学部1回生)
伊勢 玉奈(建築学科 学部1回生)
閑念 真優(建築学科 学部1回生)
北野 由依(建築学科 学部1回生)
小池 駿輝(建築学科 学部1回生)
野田 侑里(建築学科 学部1回生)
宮島 里沙(建築学科 学部1回生)

 

○メカトロニクス研究室 チームSHINOBI

▽RoboCup世界大会2021、World Robot Summit(WRS)
【概要】
・RoboCup世界大会2021レスキューロボットリーグで2部門の部門賞を受賞
・WRS災害対応カテゴリー プラント災害予防部門で準優勝と日本ロボット学会特別賞を受賞
【業績】
 レスキューロボットFUHGA3にて、2021年6月に開催されたRoboCup世界大会2021レスキューロボットリーグにおいて4部門中2部門で部門賞を受賞。
 プラント点検ロボットYAGURA、FUHGA2、FUHGA3にて、2021年10月に開催されたWorld Robot Summit (WRS) インフラ・災害対応カテゴリー プラント災害予防部門において、予選を1位で通過して準優勝と日本ロボット学会特別賞を受賞。

深尾 優斗(機械理工学専攻 博士2回生)
王 璽尋(機械理工学専攻 博士3回生)
北田 翼(機械理工学専攻 修士2回生)
小池 椋介(機械理工学専攻 修士2回生)
田中 翔太(機械理工学専攻 修士2回生)
道川 稜平(機械理工学専攻 修士2回生)
山田 卓生(機械理工学専攻 修士2回生)
奥田 悠史(機械理工学専攻 修士1回生)
渋谷 拓海(機械理工学専攻 修士1回生)
冨山 峻(機械理工学専攻 修士1回生)
森本 祐生(機械理工学専攻 修士1回生)
森田 瞭平(物理工学科 学部4回生)

 

○マイクロエンジニアリング専攻 博士後期課程1回生 横山 優花さん

▽京都大学高大連携事業への貢献
【概要】
 学びコーディネータ、京大研修2021、京都大学サイエンスフェスティバル2021での活動。
【業績】
 教育推進・学生支援部入試企画課が主催する上記活動に取り組み、高校生に学問を追求することの重要性や、研究者という進路の魅力を精力的に伝え、高大連携活動に貢献した。

 

 工学研究科長より受賞者へ表彰状と表彰盾が手渡された後、懇談や記念写真の撮影が行われ、授与式は祝意の中、閉式となりました。

※ 過去の授与実績はこちら

1-山口氏

2-加子母

3-SHINOBI

4-横山氏

ドキュメントアクション