【吉田図書室】吉田2図書室の開室および今後の再編・移転スケジュールについて
工学吉田2図書室の開室について
吉田キャンパスの工学部・工学研究科5図書室は、新型コロナウィルス感染症対策および図書室再編・資料移転等の準備のため長らく閉室とし、吉田建築系図書室を窓口とした資料提供サービスのみを実施してきましたが、今年度から再編・移転作業が始まり、このたび地球工学科図書室が吉田電気系図書室へ仮移転したことを受けて、感染症対策の実施体制を整えた上で、令和3年6月9日(水)より以下のとおり吉田電気系図書室と吉田物理系図書室を開室いたします。
詳しいサービス内容は「【吉田5図書室】新型コロナウィルス感染症対策に伴うサービス状況について」をご覧ください。
図書室名 | 令和3年6月9日以降のサービス内容 |
吉田電気系図書室(地球工学科図書室仮移転中) |
開室 開架資料の閲覧・貸出および閲覧席の利用。書庫資料については職員による出納制とする。なお、工業化学科図書室および吉田建築系図書室蔵書の受け渡し窓口を兼ねる。 開室時間:平日9時-16時半。 ※閉室後に職員による消毒作業を実施。 |
吉田物理系図書室 | |
工業化学科図書室 |
閉室 吉田物理系図書室を窓口とした資料提供サービスを行う。 |
吉田建築系図書室 |
閉室 吉田電気系図書室を窓口とした資料提供サービスを行う。 |
今後の再編・移転スケジュールについて
改修工事の進捗状況を勘案しながら以下のとおり進める予定です。
令和3年度下半期以降
|
・電気総合館3階の改修工事完了後、電気系図書室、地球工学科図書室および建築系図書室を移転集約し、「工学北図書室(仮称)」を開室 ・工業化学科図書室を物理系図書室に移転集約し、「工学南図書室(仮称)」を開室 |
令和4年度以降 |
・旧電気系図書室(電気総合館4階)、旧工業化学科図書室(工学部総合校舎5階)の跡地をラーニングコモンズとして整備予定 |
お問い合わせ
工学研究科・工学部各図書室に対するお問い合わせは下記までお寄せください。
- E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp