お知らせ https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/news-events/news https://www.t.kyoto-u.ac.jp/@@site-logo/logo_工学メイン.png お知らせ 【開催決定】女子高校生のための工学のススメ 2022年07月20日 お知らせ 中高生向け冊子および特集ページを公開しました! 2022年07月20日 お知らせ 「令和4年度工学研究科馬詰研究奨励賞授与式」を挙行しました(2022.07.11) 2022年07月13日 受賞・表彰 「令和4年度吉田研究奨励賞授与式」を挙行しました(2022.07.08) 2022年07月13日 受賞・表彰 「令和4年度吉田卒業研究・論文賞授与式」を挙行しました(2022.07.08) 2022年07月13日 受賞・表彰 上田睆亮名誉教授が 2023 IEEE Gustav Robert Kirchhoff Award を受賞されました 2022年07月06日 受賞・表彰 The International Conference on Laser Ablation (COLA) 「The outstanding student paper award」に選ばれました 2022年06月22日 受賞・表彰 令和4(2022)年度後期 研究生・科目等履修生・聴講生の募集について 2022年06月21日 お知らせ 大塚浩二 教授が令和3年度 化学とマイクロ・ナノシステム学会”学会賞”を受賞しました。 2022年06月09日 受賞・表彰 マルウェア感染が原因と思われる京都大学工学研究科メールアドレスを悪用したメール送信のお詫びについて 2022年06月01日 お知らせ 日本セラミックス協会「2022年年会 優秀ポスター発表賞 優秀賞」に選ばれました 2022年05月23日 受賞・表彰 【桂図書館】工学部英文紀要の電子化・公開に係る著作権の処理について 2022年05月16日 お知らせ 圧力でオンデマンド分解が可能なプラスチックの研究開発に着手― 深海研究を応用したプラスチックのケミカルリサイクル ― 2022年05月10日 お知らせ 工学研究科学生募集要項(2022年8月実施分)を掲載しました 2022年04月22日 入試情報 日立造船株式会社との産学共同講座「脱炭素工学研究」を開設しました 2022年03月31日 お知らせ 「令和3年度工学研究科長賞授与式」を挙行しました(2022.3.22) 2022年03月23日 受賞・表彰 野田進 教授が日本学士院賞を受賞しました。 2022年03月16日 受賞・表彰 材料化学専攻の学生がレーザー学会「優秀論文発表賞」を受賞しました 2022年03月02日 受賞・表彰 乾 晴行教授がフンボルト賞を受賞されました 2022年03月01日 受賞・表彰 令和4年度前期 工学部・工学研究科専門科目における授業および定期試験実施方法の基本方針 2022年02月18日 お知らせ 京都大学大学院工学研究科における個人情報の流出について(お詫び) 2022年02月04日 お知らせ 「歴史的化学論文大賞(Citation for Chemical Breakthrough Awards)」を受賞しました。 2022年01月20日 受賞・表彰 2021年京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム及びセンター設置覚書調印式を開催しました(2021.12.18) 2022年01月18日 国際交流 保健室のホームページを更新しました。 2021年12月23日 お知らせ 令和3年度 桂キャンパス消防訓練を実施しました(12月15日) 2021年12月16日 お知らせ 藤森真一郎 准教授がIAMC賞を受賞しました。 2021年12月07日 受賞・表彰 「第17回工学部教育シンポジウム」を開催しました(2021.11.19) 2021年11月24日 お知らせ 桂坂小学校3年生『桂坂探検隊』をお迎えしました。 2021年11月17日 お知らせ 藤森真一郎 准教授が3年連続でHighly Cited Researchersに選ばれました。 2021年11月17日 受賞・表彰 工学研究科学生募集要項(2022年2月実施分等)を掲載しました 2021年11月10日 入試情報 前の 30 アイテム 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 ... 18 次の 30 アイテム
The International Conference on Laser Ablation (COLA) 「The outstanding student paper award」に選ばれました 2022年06月22日 受賞・表彰